2022年07月29日

【アイデア】スライスチーズの形状を革新せよ

記稿.2022/07/29

> スライスチーズの形状は食パンに合わせてあるだけで、以降の革新がされていない


 ‥そもそものチーズは丸く固めて熟成を待つ
 それはちょうどケーキのような形なのだから
 その丸いままにスライスすれば

 ピザにも、ハンバーガーにも、ホットケーキにも利用可能


 ‥ピザの上に万遍なく覆い被さるチーズ感がどういうことなのかを誰も知らない

 ‥ハンバーガーともなれば、角が取れてる分、損に見えるかも知れないが
 その分厚みを付ければ、ボリューム感が均一になるわけである

 ‥ホットケーキやらの上にしょいとまんまるチーズが載ると、さらに上に乗せたくなるはずだ
 (お家に持ち帰って、自分で切り分けて食べる用途アイデアにはうってつけ)


 そう考えると、食パンに合わせてあるだけのスライスチーズの形の意味は薄い

 だが、包装する段階になると、四角の方が安定感はあるのだろう
 その辺りが課題になると思うが、丸い方がメニュー開発での使い勝手は上に思われる(業務向き)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 14:14 | Comment(0) | 日記/2022 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。