記稿.2022/10/04
> サンワマウスのMA-BL114型が、デザイン手頃、且つ、安いので使っていたのだが
> 毎度毎度、サンワマウスの場合、マウススクロールがおかしくなるので
> ソニータイマーみたいに思っていたのだが
冬場に買った時の使い勝手は、きっちりとした歯車感覚だったことを加味すると
夏場に限って起こる熱膨張だった事が、最近涼しくなってきたことで判明した
(空回りしてしまうようになっていたのに、正常復活しているのに驚いた)
‥是非改善を
(て、俺の部屋にはエアコンが無いので、そういう環境での使用状況です)
(ちなみに、冬場は冬場で、暖房器具を使わず仕舞いだったりする‥ふふふ)
【日記/2022の最新記事】
- 【ネタ文学】転生者と異世界側の神都合のあ..
- 【ツッコミ隊】いとをかし=アメージング=..
- 【ツッコミ隊】岸田政権がぶち上げた大増税..
- 【妄想】世界中で両建てごっこ作戦中と言う..
- 【ツッコミ隊】銃刀法より軽犯罪法での刃物..
- 【ツッコミ隊】競争格差禍を一万倍差の情報..
- 【ツッコミ隊】防衛費大増税と軍事国家軍事..
- 【妄想】ボーイング社の倒産に日本の防衛費..
- 【仮説】青っぱげとツルぱげの差から仰ぐ飲..
- 【時事】相次ぐ不適切な保育対策として「防..
- 【デナリやばい】夏が来ないオーストラリア..
- 【アイデア】世界の山火事は、枯葉集めにカ..
- 【妄想】2025年7月5日午前5時の件
- 【ネタ文学】厨房革命は異世界革命(本丸は..
- 【競争観】世界で日本人がチョロい理由
- 【是論】競争に要する人権には、基本的管理..
- 【ツッコミ隊】ゑ★五萬円バラマキして直ぐ..
- 【拡散】ザ・シンプソンズの大阪予言がやっ..
- 【驚愕】酸化グラフェンは、水素に触れると..
- 【妄想】今どきの増税論急騰の裏の腹