記稿.2023/07/10
> ‥誠に残念ながら、以前の好逸設定では、美麗に再現できないタイトルがあとからでました
> とくに、セーラームーン(90年代期)シリーズは、ボケボケのグデグデでした
> 一部の特撮シリーズのDVDでも同様の問題が合った模様‥
> ここに深くお詫び申し上げると同時に、改訂版を紹介致します‥m(_ _)m
とはいえ、HDテレビとRX550を用いた調整ですので‥あしからず
とはいえ、テレビ放送の視聴用途には、HDテレビのみでバッチリどす(使えると思います)
(以前の好逸ダイナミックの発色が、スタンダードモードでもそつなく可能だった)
(HDテレビそもそもの再現性は高いものだった‥調整装置の開発が4k化だったみたいな‥)
◇◆テレビ項目設定◆◇
映像メニュー:スタンダード(限定)
※ すべて±30からの差分になります
±の幅が違うテレビモニターの場合は、比率を割り出して試してみましょう
※ (自動調整の際の誤差許容±1用途)を用いることで
フェードの際の動きなどに情緒感が追加される
またその情緒感は、静止画写真だろうと発揮しちゃうという摩訶不思議
バックライト: 1(自動調整の際の誤差許容±1用途‥→ 0+1)
ピクチャー : 18
黒レベル :−10(自動調整の際の誤差許容±1用途‥→−9−1)
色の濃さ : 1(自動調整の際の誤差許容±1用途‥→ 0+1)
色合い : 4
シャープネス: 0
液晶AI :オン(自動調整入れるこいつ必須‥静止画の際にも作動中)
色温度 :中
ビビッド :オン(自動調整入れるこいつ必須)
超解度 :オフ
NR :オフ(電波受信用途‥乱れるようなら調整ありき)
HDオプティマイザー:オフ
明るさオート:オン(自動調整入れるこいつ必須 且つ エコナビ(オン)必須)
テクニカル : 切(操作不能)
※ 明るさオートを切ると、艶を無くし面白みに欠く映像になるどえむ
【テレビ設定の最新記事】
- 【エンコード日記】好逸ユーザーでのイレギ..
- 【テレビ設定・後日談】‥君は「キカイダー..
- 【テレビ設定】それは、[お茶の間JPテレ..
- 【テレビ設定】目に優しい二つの作業向け好..
- 【テレビ設定】インターレース信仰はここか..
- 【テレビ設定】AKIRAモード(UHD)..
- 【テレビ設定】好逸シネマ(2023’それ..
- 【テレビ設定】チェンジ!スイッチオン、ワ..
- 【RX550】載せてみた‥HDMI挿しか..
- 【画像処理レシピ】静止画像を美麗に二倍化..
- 【テレビ設定】好逸スタンダード(倍値版2..
- 【テレビ設定】好逸ダイナミック(倍値×エ..
- 【テレビ設定】目の疲れにくい好逸オート(..
- 【テレビ設定】好逸ダイナミック(増幅版2..
- 【テレビ設定】好逸シネマ(黒みと艶の発掘..