↓2)記稿.2023/10/24
> 今回述べることは、とても基本な事だけですが、手違い面倒くさいので誰もやってません
> というより面倒くさいように仕込まれている‥みたいな
> ‥なので、空気を読んで‥勉強してない人には、すーっと入ってこない程度に言葉を濁します
‥多くの解除の中でもNTSC方式としたフィルターは省かれています
さらに、ロスレス出しを謳っていても、インタレースのままに取り出すのを無効にしています
(iのロスレス出し、理論的にも無理そうですが‥謎)
(今まで‥どこか宙ぶらりんにできるはずと思い込んだうつけだった‥orz)
(そんなこんなで、テレビ放送レベルでの解除を不能たらしめています)
(不能なんじゃねぇよ利権なんだよ)
‥でも、奇数と偶数とした基本出しは、無料アプリ(映像編集)でも、連続BMP出し可能です
なので、その程度を可能とするアプリを用意します
で、まずBMPで、全・奇数出しします
次に、BMPで、全・偶数出しします
> この際に、フィルター処理するのも好いでしょう
シャープフィルタ ; ぼかしフィルタ
強さ:252 ; 224
範囲:3 ; 1(強:画質をハードに)、2 ; 0(弱:画質をソフトに)
下限値:336 ; 448
上限値:1008 ; 896
※ 弱:画質をソフトに‥は、特撮DVDに稀にある見苦しい粗さ用途になります
アニメなんかは、ほぼ強:画質をハードに‥でOKです
※ RX550の発色だとこのぐらいに反応の違いがでる(フィルタは同時に両方使うっす)
※ とくにアニメの主線やらのバランスでペカッとしてしまわない様に調整
※ 7と8と9の倍数を中心に構成しております(あと2倍比,3倍比,1.125,1.333333‥など)
エッジが消失するとか、フィルムグレインが消失するとか
そういうのでは無しに、単に、マクロブロックの平坦さを先に整えてしまう度合いどえす
(所詮は‥量子化済み映像ですから‥同じなマクロブロックが一面に一杯あるんだz)
> ちなみに、この段階で解像度をFHDサイズにアプコンしてから
> あとでHDサイズにダウンコンすると、発色の減衰になることが
> RX550環境において発覚しました
> (ここに以前からの二度揚げのやり方が間違いであったことを深くお詫びします‥m(_ _)m)
‥次に、名前変更アプリを用いて
奇数群と偶数群とが、交互にフィールド連番になるように並べ整えます
(トップとボトムを確認しましょう)
> 順番通りにBob化並んだBMP群を、今度は映像編集アプリ上にて並べましょう(読込)
そんなこんなで、YUV4:4:4にて‥ロスレス出しします(とてもスムーズに解除完了)
でもまぁ、その画質が、NTSC方式と勝負できるかいうと‥
映像編集アプリ側のくし形フィルター処理があまいというか‥あまいというか‥
(アプリ側フィルター全体の調整力がショボいと上回ることは無さそうです)
(あとは、ソースの状態次第ですね‥状態次第では好みの差に追い詰めます)
※ ちなみに、480i→1080i出しは、噛み合わないので断念しております(無理ッ)
そもそもにして、インターレースのままのロスレス出しなんてねぇくせぇ
置き換えようとすると自動的にプログレッシブ扱いみたいな(噛み合うわけが無い)
1-2)1
> ここまで手順での‥何が手違い面倒くさいかってと
処理するファイル数がべらぼうに肥大化するので
Windows側のあれやこれとしたファイル処理の際にハングアップに及んでしまう点です
(其を避けるには、Windows側のキャッシュを無効にしておくなりしないと)
(エクスプローラーが馬鹿になるばかりでしょう)
> そげなトラブルを避けるには
> まず、[タイトル]フォルダーと[奇数]フォルダーと[偶数]フォルダーを用意しましょう
> (フォルダーをWindows窓から開いては駄目です‥開いたら負けなんやでっ)
[奇数]_000001.bmp
[偶数]_000001.bmp
としたファイルが、秒間60枚なので1分間で3600枚、25分で9万枚、45分で162000枚
60分で216000枚、90分で324000枚、120分で432000枚、180分で648000枚
4時間で864000枚‥‥つまり6桁は必要どえす
(↑ こんなん入ってるフォルダー開こうとか頭おかしい作業ですから)
(もう一度言っとくけど、開いたら負けなんやで)
‥奇数群と偶数群の中身を、ファイル名アプリへのフォルダー丸投げからの変更処理を終えたなら
[奇数]フォルダーを、[タイトル]フォルダーと同じ名前に、フォルダー名だけ書き換えます
すると、Windowsが統合を確認してくるので「はい」をします
[偶数]フォルダーも同様に、[タイトル]と同じ名前に、フォルダー名だけ書き換えます
これも同じく、Windowsが統合を確認してくるので「はい」をします
すると、最後に[タイトル]フォルダだけが残ります
それをそのまま映像編集アプリに読み込ませれば
Windowがファイルキャッシュ等の動作を起こさずに済ます事ができるのです
(ロスレスAVIファイル出しの際には、確実に別のフォルダーを指定しましょう)
(何かと間違いやすいのが罠みたいで‥地雷を踏むとかなり痛い‥)
(そのフォルダーには連番BMP群が入ってますから、AVIファイル開くボケでボンバーどす)
(とりあえず消しとくのも、アプリ側の窓からになります)
1-2)2
> ‥わざわざ秒間60枚を先出しにて揃えるので、その点でのデコード負荷は下がりますが
> キュルキュルにしたいとでも思わない限り「そこまでやる必要有るの?」と思うどえむ
‥以前にも今回のアイデアを考えた記憶がありますが
せっかくにファイル名の変更機能があるのに、脳内にてアイデア・パスが繋がってませんでした
(今回漸くに気が付いてやってみたん‥まぁやれてDVDぐらいでしょう‥)
(目的は、あくまでキュルキュルどえす)
‥何だか知らねぇけど、秒間枚数の増加を気にする必要が無いような謎はあるが
DVDのそれとしては、増えたような増えてないような
これぞスムーズ解除ゆえなんでしょうかね??
> ということで、次に、秒間≒60フレームを720pで動画エンコードします
> (以前のレシピから、ちょっとばかり強化変更になりまして、只今確認中)
‥原画通りと覚しきポジションで
キーフレーム出しできてるとマジほっこり♪(まじ人物の二足歩行の原画だし先生)
※ AVCにできてHEVCにできかねるのが↑だ
アニメのお勉強には欠かせまてん
動画からも理想的なポジション出しができちゃいます
(これはもう、原画マン先生なんですヨ)
※ Iフレームキュルキュルには、「avidemux」必須
【AVC-優恋里小扉の最新記事】
- 【エンコードレシピ】AVC-9801 T..
- 【エンコード日記】Psy-Trellis..
- 【エンコード日記】ビットレート謎比再調整..
- 【エンコード日記】ビットレート謎比の再調..
- 【エンコード日記】インターレースには、3..
- 【エンコード日記】480i→解除用途に限..
- 【エンコード日記】空間軸圧縮が何をしてい..
- 【エンコード日記】解像度が異なると限界と..
- 【エンコード日記】ビットレート謎比{1:..
- 【エンコード日記】ビットレート謎比{1:..
- 【エンコード日記】モノトーン、セピアに変..
- 【エンコード日記】480i→60枚構成1..
- 【エンコード日記】480i(4:3)→4..
- 【エンコード日記】1472×1080の正..
- 【エンコード日記】{平均ビットレート:バ..
- 【エンコード日記】満足できなかったのでP..
- 【エンコード日記】60枚構成1080p,..
- 【DVDアプコン日記】DVDアルプスの少..
- 【エンコードレシピ】AVC-9801 D..
- 【DVDアプコン日記】{ref(14),..