記稿.2024/04/02
> ジャガバターに醤油を掛けてみたいが、醤油の水分は余計だろう
> ということでググってみたら粉末タイプの醤油はあるようです(そこそこのそれなりに)
‥だが、イメージと違う
粉末タイプの醤油になると、粉チーズと変わらねぇらしく使い勝手に乏しい草
結局、何かと組み合わせる商品化が相場に見受けられる(結局のところの○○醤みたいな)
(まぁそうだよな、普通に醤油掛けりゃ十分なケースの方が圧倒的なんだから)
(丸大豆醤油の値段より高かったら意味ねぇ‥十中八九‥二択なら丸大豆醤油っしょ)
‥そこでジャガバター用途限定とした醤油味のバターだ
輸入が途絶えて芋しか食えねぇ状況前提だと、高級品需要になるに違いねぇ
(でもまぁ、大豆を輸入に頼っている時点で、想定が崩れてる‥どうしたってお高い‥)
だったら始めから、バターを造る工程で、普通に醤油を混ぜざるを得ず‥みたいな
それだと、醤油自体を粉末にまで完全乾燥せる手間が減る‥(ほどよく固まるかどうか知らんけど)
> まぁその辺の都合やらノウハウはともかく
> 醤油味のバターともなると、パン料理にも応用が可能に違いねぇ
> (米粉パンとの相性が良いような気もするが‥)
(でもまぁ勢い余って、わさびを足し合わせると使い所が悩ましそう)
(つまり、変わり種調味料を売り込む際には、料理レシピを併せて紹介しないのでは不発ッ)
【日記/2024の最新記事】
- 【ボケて痛っ】親世代群の背中が‥ダサく‥..
- 【ネタ文学】陰謀論の定義とは?
- 【ボケて痛っ】純粋な意味での民主社会など..
- 【ボケて痛っ】部下の功績はなぜ上司の功績..
- 【悩まCぃ】人口増から人口減へ其れ其れの..
- 【ボケて痛っ】暮らしの中の善悪概念をモチ..
- 【ボケて痛っ】地獄に仏観vs人権論
- 【ボケて痛っ】悪の本質─そのフラクタル性..
- 【ボケて痛っ】思い・想い・念いを纏うその..
- 【ボケて痛っ】尊敬する人vs感謝する人
- 【ボケて痛っ】最低限度の文化的享受とは何..
- 【ボケて痛っ】民主政治を「担う根っこ」v..
- 【政治】「国民」玉木の評判が辛辣でまさに..
- 【妄想】首相指名制度で、もしも「立憲」が..
- 【ボケて痛っ】日本の投票率の内訳の謎と‥..
- 【ボケて痛っ】「自立」「依存」「共存」は..
- 【ボケて痛っ】それは責任ですか?愛情です..
- 【ボケて痛っ】それは責任ですか?愛情です..
- 【妄想】米国式チート裏技「買って借りて死..
- 【時事】袴田事件への謝罪の仕方が変化球す..