↓3)記稿.2024/05/20
> {鶏が先か?卵が先か?}={実物像が先か?道具が先か?}
‥仮に何らかの職能とした恩恵を授かっていたにせよ
肝心の道具が無ければ何も始まらず、ひたすらの無理ゲーだ
だが、実物が像となって目の前にあったなら
「同じ物を造ってみたい」とした‥真似したい症候群に誘われて、頑張る奴が現れるのも流れだ
すると、様々な道具の発明に結びつくのかも知れない
道具が発明されることで、各々の職能からのいざないが発動して、連鎖するに及ぶだろう
(中には道具の使い方に刺激を受けて、職能やら殊能が目覚めるとする流れも得られそうだ)
> なら、王様の登場する形とは、城郭を造り出せる顕能持ちが先に違いねぇ
> と言っても、少なくとも井戸を併せて用意できないと、キャンプ場代わりにもならねぇ
‥旅する者らにとって、安心できる寝床の確保は最優先課題だ
ならば、その辺の林やら森を城郭とした壁で囲うだけでもキャンプ場としての価値が出る
(ある程度は遠目に目立つ必要もあるだろうし、木々に隠れてしまうようでは圧倒できない)
(ここでの壁高を15〜20mぐらいとしても好い)
‥とは言え、お金の概念がまだなら
その壁の中で休む際に、問題沙汰を起こしたら次回からの利用を断る
などのマナー条件を課すだけでも取引として成立するだろう
なにしろそこには、寝床として使う平地が都市機能するにはまだ遠い(開拓する必要がある)
なのでそこに木々を囲い込んで城郭と為してあれば
勝手に薪にして良いのなら、体の良い労働力風に機能することになる(&薪のお持ち帰り自由)
代わりに、井戸ぐらいは欲しい所だが、河の流れを取り込むとするのも範囲だろう
‥内側の木々が、ある程度に刈り尽くされると、あとは加速度的にすっからかんの勢いになる
手順としては、そこまで待つ必要はほとんどない
それよりも、ある程度は‥計画的な草地にならしてくれないと都市計画には及ばない
なので、頃合いを見計らいつつ(城郭を出現たらしめたのだから他の建造物だって可能と言える)
石畳な道を敷いたり、煮炊きのし易い屋根のある炊事場区画を設けたりすることになる
すると、住民希望者が現れよう
> そんな住民希望者には、城郭ぐらし向けに住まいを提供するのが流れだ
> 代わりに都市計画の労働に参加して貰うのが条件だ
> つまり、住まいを提供できる顕能持ちこそが、初代の城塞都市とした領主に君臨することになる
始めこそ、居住地を内に設けるしかないのだから
始めこそ、農地も内に設けるのが流れだろう
その手のノウハウを得られるほどに、多くの民が職能を理解して使いこなせていないなら
それが尚更の流れになるだろう
だが、それの順調そうな様子を横目に人口の増えないわけだがない
すると、二の丸とした拡張をするのが流れになる
(ならば、一の丸の内にはその後に城を構築する手筈になるのだから、壁高の勘案込みになる)
(あとは、土地構造とした狙いも兼ねて、人口の収容上限が決まっていたとも言えようか‥)
1-3)1
> 人口の集まりが順調なら、次の世代として、領主に期待する資質も変わってくる
> それが、お約束の治安重視とした流れであり、強くなければ示しが付かない
> だが、脳筋でも事足りるにはまだ早いので、文武両道型の方が好い
‥各地で斯様なる城郭都市が登場しまくると
商売の用も増えるのだから、貨幣の登場も背中を押す頃合いだ
そんなこんなの商業ギルドが構成されようなら、領主だって便乗するに決まってる
すると、城郭を通門するのに税が掛かるようになるし
城郭内に非ずとも問題なく暮らせる向きになったなら×城壁を造り出す顕能持ちが稀少化したなら
そりゃまぁ市民税とした概念も湧く所とならん
(農民を増やしたい施策なら、順序は当然として決まってる)
(城郭の住民を制限したい向きなら尚更だ‥それはそれで現代の格差社会とした様相だろう‥)
(まずは、城郭市民税その次に年貢とした狙いにならん)
> 通常だと、飢饉でも起これば、都市同士の物資の奪い合いに発展してしまうにせよ
> 先に商業ギルドが台頭していると、余程の飢饉にない限り、そういう向きになるとは思えない
> (まぁ中身が死の商人気質なら、いくらでも戦争大会やらかすに違いねぇけどな)
‥一方で、領主同士の間で婚姻関係とした勢力図を形成しだすと、商業ギルドを圧すことにもなる
その切っ掛けの元を、地下ダンジョンとした発生としても好い
大衆の人口増加が、伸び悩むことにもなれば、どうしたって、商業ギルドも伸び悩む
その起爆剤として、地下ダンジョンからもたらされるドロップ品を高値で買い取る施策なら
人口増加にこだわる必要向きの代替に成り得るかも知れない
(まるで‥{アニメ×ゲームグッズ}={地下ダンジョンのドロップ品}に見えてくゆう)
(まさに‥{3S娯楽の降臨}={地下ダンジョン}だったみたいな)
> なんだかんだで、漸くにして貴族騎士っぽい武功の用向き世界になりましたん‥みたいな
> (地下に潜らずに、隊商を狙う盗賊団も登場するくせぇ‥まさに娯楽感覚ッ‥)
> (ネット社会なら、ハッキング窃盗団のご登場‥みたいな)
1-3)2
‥そもそもにして
文献にて実物像を想像できる時代としての入れ子式構造(現代)を鑑みるに
城郭を先とした文化圏の狙いたる異世界圏があっても好い
すると、文字こそが有史世界側での魔法としたチート代替にも見えるだろう
それを認識し合うのだから、民族ごとの形を為すのだから
民族ごとに得手不得手とした魔法の形が違っていてもなんら不思議はねぇ
(だからこその接触トラブルありき‥みたいな)
> それはそれで、言語の統一なんてやらかしは、世界観の縮小へと及ぼしかねん
> とはいえ、魔法で其を代替するなら、逆に言語は方言とした範囲で統一していても好いと思う
‥まぁもっとも魔力保有量が違いすぎると、会話が成り立たないなんて種族差も有り得そうだな
(だが、演出的には面倒くせぇので省略したい所ではある)
(中学の頃に流行っていたバビブベボ語じゃねぇけど)
(アニメに登場する異世界語表現に適した‥らしく言語構築持ちが居るようで、おったまげ)
1-3)3
> そもそもにして、世界中の古代遺跡の岩ブロックをどうやって運んだのかを
> 未だに誰も説明できねぇんだから、特別なチート持ちが居たとする方が納得できゆう〜
‥今どき見かける様になった
地球が寒冷化しつつある説にしたって
もともとが春先にもマントありきな気象こそが地球の水準だったのであり(異世界風)
軽装で富士山に登るzなんて、時代色の方が不可解しいのだッ
(だとすると、古代・中世とした様相に急に戻そうなら、あっという間に寒冷化にござい)
(それはつまり、石油利権が総崩れしても、冬将軍が甚だしくなる予想どえす)
(まさに冬将軍=ロシア恐ろしや‥みたいな)
> マントが欲しくなる程の春先なら、それこそ、安定した寝床の確保が最優先課題になる
> なら、その手の職能持ちを集中して降ろすに違いねぇ
> じゃねぇとその年の冬に全滅だz(異世界とした実験をやらかす意味からしてねぇ)
‥つまり、気が付いたら、そこら辺に家が建っていました‥とした辻褄にもならん
それが、囲い無き村‥もとい田舎とした様相との違いだろう
(その辺の勘案をし出すと滅茶苦茶に悩ましいz)
> なので、惑星の裏技が発動するに違いねぇ
> ゆらゆらと軸を移動させれば問題なしとか
> この際だからジェット気流の流れも、潮の流れも変えちまぇとか‥色々とやらかしてそう
> (極めつけは、公転軌道が違うッ‥とかなんとか)
‥そんなこんなで、ダンジョン内構造と同じく、思考スルーでもとりあえずOKみたいな
だがそれにしたって、四季折々と、冬には雪も降る‥演出したい‥みたいな
(そこはもう、時代が変われば、気象も変わるんだよ‥とした範疇で調整するっきゃねぇz)
(なんだかんだと、惑星が手を下さずとも、大陸別なら神樹が担えば問題無し)
【ネタ文学の最新記事】
- 【ネタ文学】スキルの多様化={脳筋スキル..
- 【ボケて痛っ】南極の氷が全て溶けると南極..
- 【ネタ文学】スキル「わらしべ長者」みたい..
- 【ネタ文学】異世界にゴジラ降り立つ
- 【ネタ文学】けも度の発生せる事情×生理的..
- 【ネタ文学】終末世界×平行宇宙×大混乱す..
- 【ネタ文学】東京喰種トーキョーグールから..
- 【ネタ文学】特撮×アニメの刑事もの警察予..
- 【ネタ文学】世界樹×ハイエルフ(世界樹大..
- 【ネタ文学】88星座が先か?天動説が先か..
- 【ネタ文学】金属加工の始まりは、貨幣?神..
- 【ネタ文学】クレーンゲームのナナメな見方..
- 【ネタ文学】エデンの園から終末or永遠ま..
- 【ネタ文学】ドラゴンの主食は本当に「肉」..
- 【ネタ文学】引きニート→踏破プレイヤー→..
- 【ネタ文学】異世界ドワーフをバイキングと..
- 【ネタ文学】瞬間移動に対する解釈幅が杜撰..
- 【ネタ文学】雷属性を風属性としてしまう魔..
- 【ネタ文学】農耕面積vs放牧面積
- 【ネタ文学】例えば‥職能「農民」の考え方..