2024年07月25日

【ボケて痛っ】風呂の捨て水を分けて回収しトイレ専用に使えたら水資源カット%が大きいと思う

記稿.2024/07/25

> 風呂の水を只流しで捨てるのは勿体ない
> 別に回収して多少濾過して、トイレの水なり田畑の水に使い回すのが賢い選択肢に思われる


 ‥だがしかし、排水設備が複雑化しそうだな
 ‥だがしかし、ガッチリ作ってしまえば、どこかしらにトイレ用の水が溜まっているのだから
 うまく作りゃ震災用途には、安堵感は多少出るかも

  (だが代わりに該当施設が破壊の憂き目に遭うと、その周辺は液状化に見舞われるどえむ)
  (水道管の震災破断にしたって、余震と共に液状化するどえむ)
 (そういう意味では、井戸ありきなんですけどね‥どうせ汚染だらけで使えねぇとかなんとか‥)
 (震災時の影響による諸々地下汚染も気になる所ですからねぇ)


 ‥一番なモデルに挙がるのは、マンションだが
 どこに溜めりゃ良いんだよ?‥マンション構造自体を水回り中心に造らないと機能しそうに無し
 (まぁ実験やるなら中華でしょう)


> そもそもからして
> 宇宙船だったら普通に日用な技術アイデアですよね
> 普段から汚染まみれで大ざっぱな惑星種族が、宇宙に進出しようだなんて只の自爆行為どえす


 ‥その辺を不衛生に思われてしまっては、現地惑星人の側だって受け入れてやりたくもなし
 ならば、そのまんま戦争上等と言わんばかりが、汚染種族のスタンスにも見えるんでしょうな
 (それで我々人類は平和主義ですからなんて、通るわけもなし)

  (化かし合う上でのテーブルにも付けていない、それが地球人類の程度でーす)
  (それでなくても、同胞を欺いて、ゴミを押し付けたり、間引きを仕掛ける連中ありきだz)
  (お宙の上からしっかりチェックされてたら、元から相手になんてされへんで)
  (してくれるとしたら、同じ穴の狢どえす)


> まぁ風呂の水からバケツに一杯程度を取って、再利用する日々ぐらいが精々でしょうかね



posted by 木田舎滝ゆる里 at 13:38 | Comment(0) | 日記/2024 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。