記稿.2024/08/25
> まず三枚橋のガード下ですが、以前にも書きました通り
> 御殿場からの道のりが綺麗に整った結果、アスファルト経由でドドーンと雨水が滑り落ちてくる
> 雨水の排水経路を吟味しねぇとどうにもなんねぇ
> 昔に沼津の地形の三枚橋付近は「滝つぼ景勝地」でした
‥では、今どき気になる大平地域での水害の慢性化は何?
グーグルマップで眺めていると
旧農家の土地が、相続税・資産税対策で立地化して潰れていく流れに有る中
なんと、大平近辺の裏山を切り崩してもとい開拓して畑が広がっているではありませんか!?
(このまま行けば、金山を再び掘り当てるのも夢では無いほどの削れようだz)
これでは、その分の雨水が狩野川に只流れ構造に堕ちています
(JRの高架化なんて後回しで、先に何とかせんと無駄遣いなだけや)
(排水整備が豪雨に対して小さすぎ&香貫大橋でねじれてるからより戻されるくさっ)
(じゃ海に直接流し込む??‥‥それこそ金山の発掘期待でやらかす‥みたいな)
今まで樹木で保水できていた分が、そのまま雨水で只流れ
かさ増しした分の勢いが、どこかに負荷となって現れり‥(まぁそんな感じ)
住宅地化とは又違った判りにくい有り様が全国規模で展開中‥みたいな
これらは全部、農協たる仕組みが旧態依然だからどえす
(農家が継ぐ気もねぇのに農地を融通しねぇから、山を削るしかねぇみたいな事象)
(それに伴って道路も繋がるから、豪雨雨水がダムを無視して下界へと流れ込む)
> さぁ少し詠んでおきましょう(向宜詠吟)
|アクセルの無き人生や夏リヤカー 日射に死すか目線に死すか
|ブレーキの無き人生や夏豪雨「イケイケゴーゴーは暴虐です」
|自己中に幸せうたう虫ノイズ 調べは遠くになりにけり
|多様化の勝手射なインバウンド!!「やはり日本は100年植民地」
|「情報格差」×「米不足‥」=「与党もそしらぬ顔にて総裁選」
|寄り添わぬ改造看板すきま風 懲りぬタヌキの裏金屋だもの
|顔ぶれの変わらぬ政治に期待なし 中身やすっかり汚仲間会
|亡霊の民主党からもあの顔ら やり残しのチャンスと言いたげに
> うた詠み終わります、ありがとうございました。
【日記/2024の最新記事】
- 【ボケて痛っ】親世代群の背中が‥ダサく‥..
- 【ネタ文学】陰謀論の定義とは?
- 【ボケて痛っ】純粋な意味での民主社会など..
- 【ボケて痛っ】部下の功績はなぜ上司の功績..
- 【悩まCぃ】人口増から人口減へ其れ其れの..
- 【ボケて痛っ】暮らしの中の善悪概念をモチ..
- 【ボケて痛っ】地獄に仏観vs人権論
- 【ボケて痛っ】悪の本質─そのフラクタル性..
- 【ボケて痛っ】思い・想い・念いを纏うその..
- 【ボケて痛っ】尊敬する人vs感謝する人
- 【ボケて痛っ】最低限度の文化的享受とは何..
- 【ボケて痛っ】民主政治を「担う根っこ」v..
- 【政治】「国民」玉木の評判が辛辣でまさに..
- 【妄想】首相指名制度で、もしも「立憲」が..
- 【ボケて痛っ】日本の投票率の内訳の謎と‥..
- 【ボケて痛っ】「自立」「依存」「共存」は..
- 【ボケて痛っ】それは責任ですか?愛情です..
- 【ボケて痛っ】それは責任ですか?愛情です..
- 【妄想】米国式チート裏技「買って借りて死..
- 【時事】袴田事件への謝罪の仕方が変化球す..