記稿.2024/09/14
> 山田太郎さんという80歳のトランス女性の方の行方がわかりません(行政放送)
‥なんだかな、こげな放送が来る日が訪れるかも知れん
だが、諸々とツッコミどころありそうで、クレーム来そう
有り得そうと言えば、迷子捜索を願い出た側が、うっかりトランス説明し忘れていて
後日、知人つてで「けしからん」罰ゲームの発生だろうか?(ああ、面倒くせぇ)
> 山田太郎さんという80歳の女性の方の行方がわかりません(行政コントかよ?)
‥支配層側が其れを聞いたら
「面白そうだから、謝罪会見せよ」とかなんとか悪ノリしてきそうだz
ところが、当人様が、高齢者迷子にて捜索願が出るほどなのだから
‥それのインタビューを受けた際に
オムツ頼みだったりとするその頃合いに、自分の肉体性にしか理解がなくており
トランスジェンダー云々失しており、それの言われように逆ギレを見せたりとしたら‥
そんなオチだったら‥‥周りはドン引きの唖然だy(その程度だったか‥‥みたいな)
> そもそも唯物思想に侵された社会なのに
> 肉体性と精神性を区別して、如何にも魂の存在を定義してそうな隠れ要素ありきは
> 世界的にも矛盾しているというか、信教の自由ごっちゃ混ぜというか
> 其処の差に理解を示して、トランスジェンダーを語る当人たちも居るまい
‥どうせ、単に、肉体から来るホルモン作用での性別意識どえす
とかなんとか思い込んでるんだろうz
(生きている間はせめて自分の適性に噛み合った快適な社会理解を手に入れたい‥みたいな)
本来ならトランスジェンダーの側から
魂の存在の有無定義を持ち上げるべきなのに、そこはスルーだし
スルーしてるくせに人権として認めて欲しいとか、そりゃまぁ只の物欲に同根でしょう
(その程度のトランスジェンダー意識など、ど迷惑でしかニャ)
> そもそも、その手のトランスジェンダーのお悩みは
> 肉体と精神との不一致であり
> 其れのそもそもが、男性性とはこれこれこうであり、女性性とはこれこれこうであるとした
> 烈烈な性への意識区分であり、それの囚われであり、偏見とした持ち主なのら
> しかもてめえの精神の好みを、好きな方の性として取り扱いたいという理想主義であり
> 現場としたてめえの肉体都合などお構いなしの錯乱どえす
‥前世は女性だったのに、今世は男性に生まれてしまった
だけど、どうしても女性として扱って欲しいと言うぐらいならまだ聞こえは良いけれど
どうしたって、理由付けがバイアスくせぇz
(前世は王様だったけど、今世は庶民、前世通りに王様として扱いって欲しいナリ)
(‥ふざんけんなぁ‥とぶちまけられるのが通常だ、人権も糞もねぇ)
(だったら、それだけのオーラーを身に纏えよな)
‥それで、その手の不満を、身の回りの偏見とした社会責任だと言い伏せてるわけで
其れは只単に扱われ方の問い正しではあれど、それ以上でも以下でも無いところが厚かましい
人として扱われるのでさえ怪しい格差社会なのに
人として扱われているいないレベルとは違う枠組での人権論は、とても想定外なのら
> 政治はそちらばかりを優先して、格差社会問題は先送り、ふざんけんなぁ!!!!!!!
> 政治はそちらばかりを優先して、格差社会問題は先送り、ふざんけんなぁ!!!!!!!
> 政治はそちらばかりを優先して、格差社会問題は先送り、ふざんけんなぁ!!!!!!!
‥人権論のそもそもは、魂論、精神論からも来ているというのに
その手の角度論点は一切せず、中性立場を認めて欲しいだけの烈々な逆ギレ偏見なのれす
(ものは言いようで、言ったもん勝ちになりがちで‥‥論点の誘導先がズレている‥)
(だが当人らは、偏見視され疲れのなれの果てぐったりなのだから、感情論でしかねぇ)
> 社会的にもその手の感情論のままに来ており、俯瞰した角度からのツッコミがニャイんにゃ
> 味方が多くなればそれで良いとか、市民革命をやらかした後の政治体制丸投げと一緒ニャ
> (トイレや温泉の出入り分けが三つ四つに増えれば満足とか、その程度かよ??)
> (逆に怪しく見えて、利用する気にならないオチにゃ)
‥まるで、KADOKAWAの社内トイレ事情vs制作委員会方式なのら
(国際化だし、生理現象だし、手っ取り早い対応なんだろうけどさ、隠せる腸の中身は一緒)
【日記/2024の最新記事】
- 【ボケて痛っ】親世代群の背中が‥ダサく‥..
- 【ネタ文学】陰謀論の定義とは?
- 【ボケて痛っ】純粋な意味での民主社会など..
- 【ボケて痛っ】部下の功績はなぜ上司の功績..
- 【悩まCぃ】人口増から人口減へ其れ其れの..
- 【ボケて痛っ】暮らしの中の善悪概念をモチ..
- 【ボケて痛っ】地獄に仏観vs人権論
- 【ボケて痛っ】悪の本質─そのフラクタル性..
- 【ボケて痛っ】思い・想い・念いを纏うその..
- 【ボケて痛っ】尊敬する人vs感謝する人
- 【ボケて痛っ】最低限度の文化的享受とは何..
- 【ボケて痛っ】民主政治を「担う根っこ」v..
- 【政治】「国民」玉木の評判が辛辣でまさに..
- 【妄想】首相指名制度で、もしも「立憲」が..
- 【ボケて痛っ】日本の投票率の内訳の謎と‥..
- 【ボケて痛っ】「自立」「依存」「共存」は..
- 【ボケて痛っ】それは責任ですか?愛情です..
- 【ボケて痛っ】それは責任ですか?愛情です..
- 【妄想】米国式チート裏技「買って借りて死..
- 【時事】袴田事件への謝罪の仕方が変化球す..