記稿.2025/03/10
> ビットレート(21600)よりプチ発色が良いような‥‥
> (当然としてキュルキュルは減るのら‥‥とても悩ましい‥)
‥ビットレート(10800)に納得が行かなかったので
ビットレート(14400)にトライしてみた所
ふとした違和感が付き纏ってきた
それは、マクロブロック基本値×6とした基準からすれば
それの(÷2.25)より下げるのは、どう考えたってアウトなのでは??
21600÷2.25=9600
(÷2.25)なら、まだまだ480解像度画質圏内なのら
とはいえ、(÷2)より下げるなんざ、諸々の設定を下げた構成をせなぁならん
だがそれをやっては、パンがガタガタに及ぶのら(再エンコードの旨味がねぇ)
> ‥てな所で‥
> まず{ビットレートで÷1.5}をして、次に{AQ強度で×1.5倍}すれば
> それぞれの辻褄合わせで(÷2.25倍)比の削減に及ぶのでは‥‥
(何を言っているのだろうか?‥ぶっちゃけ‥まだまだ3GBを割るぐらいだがや‥)
(せいぜい、bフレームの本領を発揮せり‥ぐらいやろう)
(25〜33.3%を削り落として尚、画質を同程度保持なら、とりまそれで十分なのら)
{6:10:16.666666‥}={21600:36000:60000}
↓‥{ビットレート÷1.5}{AQ強度×1.5倍}=2.25倍比負荷削減??
{4:15:25}={14400:54000:90000}
AQ強度{P=1.5 : I解除=0.9},ref(9),GOP長(59),わさb入り
↓‥(16:9)→(4:3)目一杯比‥(黒帯が上下左右に付いたタイプならほぼ可能に思われる)
{10800:40500:67500}※左右の黒帯を240ずつカット
AQ強度{P=1.5 : I解除=0.9},ref(9),GOP長(59),わさb入り
> ビットレートを下げると、参照枚数(9枚)でも、後方参照必要内容部分で脆弱に陥る
> それを参照枚数(14枚)である程度賄えるが
> 共有バファ側の参照距離も伸ばさざる得ぬ事から、誤差も雑ざってくる
‥ということで、ビットレートを落とせば落とすほどに、わさb入りの用は避けられないのら
(bフレームに備わる後方参照機能の効用を思い知ってしまったz)
(然れど参照枚数(14枚)だと、480解像度ソースでも‥テレビUSB挿しでは、ちと厳しい‥)
(という所で、参照枚数(9枚)としたバランスでの{4:15:25}止まり草)
> ‥ちなみに、480解像度ソースを↑と同じく計算すると↓
{13068:29700:49500},AQ強度{1.36363636=0.4 : 1.81818181=0.3}
ref(9),GOP長(15),ME範囲16,わさb抜き
↓
{8712:44550:74250},AQ強度{1.36363636=0.6 : 1.81818181=0.45}
ref(9),GOP長(30),ME範囲16,わさb入り
‥という計算になってくるのだが、AQ(0.45)では予約が利かん(さてどうしよう‥)
(まぁ昭和特撮をやらかしたい分には、まったく問題ねぇどえす)
(といっても2.5×0.75=1.875程度なら、減インパクトには物足りんけどな)
> キーフレームが多いと、光表現のインパクトを確保しやすい(動きつぶれ感を少なくできる)
> なので‥一秒をはみ出しては、キー選択ヒット率が減りまくり、悩ましきとならん
【AVC-シンQ郎の最新記事】
- 【エンコード日記】FHDの(12240)..
- 【エンコード日記】最終奥義、量子化圧縮(..
- 【エンコード日記】{Psy-RD強度:A..
- 【エンコード日記】{Psy-RD強度:A..
- 【エンコード日記】FHD用謎比{2160..
- 【エンコード日記】480解像度と1080..
- 【エンコード日記】partitions_..
- 【エンコード日記】DVD版のアニメ一話の..
- 【エンコード日記】打開策は{BD:DVD..
- 【エンコード日記】{1:1.666‥:1..
- 【エンコード日記】{6:10:9.066..
- 【エンコード日記】{6:10:9.066..
- 【エンコード日記】{6:10:9.066..
- 【エンコード日記】シンQ郎のシンが「神」..
- 【エンコード日記】{わさb入り[1440..
- 【エンコード日記】ビットレート指定を半分..
- 【エンコード日記】ビットレート謎比×AQ..
- 【エンコード日記】「960×540」解像..
- 【エンコードレシピ】AVC-シンQ郎(D..
- 【エンコード日記】DVD規格24p30p..