1-5)記稿.2014/05/30
‥生物の体自体に睡眠が必要とされるのか‥
それとも、宿っている方の意識に必要とされるのか‥
> 両方共に必要なことです。
> では、それはなぜ起こるのか?
ずばり、アップデートです。
もしくは修復サーチです。
↓/続きを読む/↓
2014年05月30日
2014年05月28日
【注意】九条解釈変更を許した場合の流れ
1-2)記稿.2014/05/28
九条の根本理念「戦争放棄」をねじ曲げて、
解釈の変更を許すと、次に何でも良いから前例を設けるのが流れとなる。
解釈の変更を可能とした上で前例が生ずると、
その後の外交において、様々な解釈が内と外の双方において可能になる。
> あれは受け入れたのに、これは受け入れないというのはどういうことだ?
日本の玉虫色外交も嘘つき呼ばわりされる流れを生むばかりとなり、
ついには、九条の文言を変更するという流れに持ち込まれることになる。
自民党が崩壊しても、
自民党のやりたかったことが達成されるという落ちになるということだ‥
↓/続きを読む/↓
九条の根本理念「戦争放棄」をねじ曲げて、
解釈の変更を許すと、次に何でも良いから前例を設けるのが流れとなる。
解釈の変更を可能とした上で前例が生ずると、
その後の外交において、様々な解釈が内と外の双方において可能になる。
> あれは受け入れたのに、これは受け入れないというのはどういうことだ?
日本の玉虫色外交も嘘つき呼ばわりされる流れを生むばかりとなり、
ついには、九条の文言を変更するという流れに持ち込まれることになる。
自民党が崩壊しても、
自民党のやりたかったことが達成されるという落ちになるということだ‥
↓/続きを読む/↓
2014年05月23日
2014年05月18日
【刮目】武士とフリーメイソン、支持と理解のその違い
1-3)記稿.2014/05/18
武士は「ご恩」と「奉公」の関係で成り立っていた。
しかし、得られる支持率はいいとこ半分だ。
例えば、昭和の農地改革がそれだろう。
民主主義を日本で始めるにおいて、ご恩を得たのは半数。
得られなかったのと失ったのが半数。
‥まぁそんな感じだろうか。
> もっとも主導したのは、マッカーサーだけどな。
> ここに、日本人の戦後調欧米化が極まることになった‥
↓/続きを読む/↓
武士は「ご恩」と「奉公」の関係で成り立っていた。
しかし、得られる支持率はいいとこ半分だ。
例えば、昭和の農地改革がそれだろう。
民主主義を日本で始めるにおいて、ご恩を得たのは半数。
得られなかったのと失ったのが半数。
‥まぁそんな感じだろうか。
> もっとも主導したのは、マッカーサーだけどな。
> ここに、日本人の戦後調欧米化が極まることになった‥
↓/続きを読む/↓
2014年05月16日
【刮目】明治維新の経済効果?
1-4)記稿.2014/05/16
江戸時代の藩財政はどこもかしこも赤字だらけだった。
幕府だってそこは変わらない。
黒船がやって来て、
息を吹き返しす勢いを見せたいくつかの藩が、先導したのが明治維新。
> そこに始めて藩の横並びに格差が生まれた。(ここ重要)
↓/続きを読む/↓
江戸時代の藩財政はどこもかしこも赤字だらけだった。
幕府だってそこは変わらない。
黒船がやって来て、
息を吹き返しす勢いを見せたいくつかの藩が、先導したのが明治維新。
> そこに始めて藩の横並びに格差が生まれた。(ここ重要)
↓/続きを読む/↓
2014年05月04日
【驚異】在日に出会う確率≒佐藤姓に出会う確率
1-5)改稿.2014.05.14...20140504
国内在日人口をググると、ざっと200万人程‥(※在住外国人数?)
一方、日本で最大を誇る佐藤姓をググると200万とんで5〜6万人プラス程。
日本を歩けばふつうに佐藤さん鈴木さんに当たるのだから、
もはや、日常を歩けば在日に当たるということである。
> 単純に1億2500万人を200万人で割ると、62.5人に1人が在日の勘定になる。
↓/続きを読む/↓
国内在日人口をググると、ざっと200万人程‥(※在住外国人数?)
一方、日本で最大を誇る佐藤姓をググると200万とんで5〜6万人プラス程。
日本を歩けばふつうに佐藤さん鈴木さんに当たるのだから、
もはや、日常を歩けば在日に当たるということである。
> 単純に1億2500万人を200万人で割ると、62.5人に1人が在日の勘定になる。
↓/続きを読む/↓
2014年04月17日
【刮目】山枯れの本質、健康の本質
1-3)記稿.2014/04/17
山をキチンと管理しなくなったのは、山に入る必要が乏しくなった結果である。
その一方で、山に用があると言えばレジャーになった。
その結果、道路で踏み固められるばかりになった。
(‥雨が降ると道路沿いに水が一気に下まで下る流れになるわけだからそこが問題。)
土に還らぬゴミもまき散らされるようになった。
> 斯様にも、山に関心が疎くなった結果、
山林の腐葉土が著しく痩せており、
樹木の育成に不安定要素が増加していると思われる。
↓/続きを読む/↓
山をキチンと管理しなくなったのは、山に入る必要が乏しくなった結果である。
その一方で、山に用があると言えばレジャーになった。
その結果、道路で踏み固められるばかりになった。
(‥雨が降ると道路沿いに水が一気に下まで下る流れになるわけだからそこが問題。)
土に還らぬゴミもまき散らされるようになった。
> 斯様にも、山に関心が疎くなった結果、
山林の腐葉土が著しく痩せており、
樹木の育成に不安定要素が増加していると思われる。
↓/続きを読む/↓
2014年04月15日
【刮目】集団的自衛権の議論には、防衛戦略上の前提が抜けている
1-3)記稿.2014/04/15
戦において援軍が必要になるのは、形勢不利が明らかな場合である。
一方で、世界最強の軍隊と言われる米軍と手を結んでいるのが日米同盟だ。
日本の技術もまた世界の頂上に位置し、アメリカとしても組するに損はない。
この段階で現代戦闘において概ねフィフティと言える。
その最強勢力の主力が米軍であり、
世界を見渡しても、その米軍の優位を脅かす何かが起こることが前提でなければ、
集団的自衛権の議論などする必要がない。
そもそもにして「援軍の用無し」で始終簡潔する話でなければ困る。
それが世界の警察を自負して許される前提にあるはずだった。
(領海外のゴタゴタは、世界の警察の仕事というのが従来の防衛戦略だった。)
‥でなければ、同盟を組む必要性を欠くことになる。
特に在日米軍が居座れる条件があるとしたらそれぐらいなものなのだ。
↓/続きを読む/↓
戦において援軍が必要になるのは、形勢不利が明らかな場合である。
一方で、世界最強の軍隊と言われる米軍と手を結んでいるのが日米同盟だ。
日本の技術もまた世界の頂上に位置し、アメリカとしても組するに損はない。
この段階で現代戦闘において概ねフィフティと言える。
その最強勢力の主力が米軍であり、
世界を見渡しても、その米軍の優位を脅かす何かが起こることが前提でなければ、
集団的自衛権の議論などする必要がない。
そもそもにして「援軍の用無し」で始終簡潔する話でなければ困る。
それが世界の警察を自負して許される前提にあるはずだった。
(領海外のゴタゴタは、世界の警察の仕事というのが従来の防衛戦略だった。)
‥でなければ、同盟を組む必要性を欠くことになる。
特に在日米軍が居座れる条件があるとしたらそれぐらいなものなのだ。
↓/続きを読む/↓
2014年03月10日
【刮目】キノコを現地栽培して放射能除染に用いる案
キノコの残留放射能濃度は極めて高い。
これは、キノコが放射能物質を取り込みやすいという次第である。
ならば、キノコ菌を散布するなり、
キノコ菌を植え込んだ苗木を放置するなりして、
成長後に回収すれば良いのではないのか‥
とくに残留濃度の高いポイントに絞ってキノコを栽培すれば、
確実に除染が進むことなる。
しかもキノコは菌である。
培養すればいくらでもばらまくことができる。
これは種を回収しなければならない、ヒマワリに見られる回収方法とは雲泥の差である。
> どうして誰も注目してないんだ?
> 山林の除染にはうってつけじゃないか。
まぁ流通に乗ってしまうような可能性を考えれば、
区画を設けてキッチリやらないとダメで、その点においてのみ怪しいけどね。
秋にクマが食い荒らして、濃縮状態になったりして‥
そうなると問題になるのは、クマの落とし物による二次散布状態である。
‥そうならないようにしないとダメと言うことか。
野生が口にしないならそれはそれで問題ないし、
逆に食べるようになったら、程度安全に戻ったという口実にも。
‥こればかりはやってみないとわからない。
これは、キノコが放射能物質を取り込みやすいという次第である。
ならば、キノコ菌を散布するなり、
キノコ菌を植え込んだ苗木を放置するなりして、
成長後に回収すれば良いのではないのか‥
とくに残留濃度の高いポイントに絞ってキノコを栽培すれば、
確実に除染が進むことなる。
しかもキノコは菌である。
培養すればいくらでもばらまくことができる。
これは種を回収しなければならない、ヒマワリに見られる回収方法とは雲泥の差である。
> どうして誰も注目してないんだ?
> 山林の除染にはうってつけじゃないか。
まぁ流通に乗ってしまうような可能性を考えれば、
区画を設けてキッチリやらないとダメで、その点においてのみ怪しいけどね。
秋にクマが食い荒らして、濃縮状態になったりして‥
そうなると問題になるのは、クマの落とし物による二次散布状態である。
‥そうならないようにしないとダメと言うことか。
野生が口にしないならそれはそれで問題ないし、
逆に食べるようになったら、程度安全に戻ったという口実にも。
‥こればかりはやってみないとわからない。
【刮目】ビットコイン、政府の見解2
1-1)0
政府がBコインをモノとして扱う方針を通達。
Bコインへの交換には消費税が課せられ、
売却益のプラス分に対しては税を課すと意見した。
この措置により、
Bコインでの送金は、銀行を介するよりお高くなる可能性を有する。
政府も、是にてBコイン封じにしたり顔と言ったところか‥
> しかし、一つ抜けているではないか!?
モノと断定したのだから、
Bコインでの支払いは、物々交換で有り、
直接的には課税の対象にはできない。
つまり、Bコインでの支払いに消費税分を上乗せてしまうと、
違法請求という次第になってくる‥。
追記
政府がBコインをモノとして扱う方針を通達。
Bコインへの交換には消費税が課せられ、
売却益のプラス分に対しては税を課すと意見した。
この措置により、
Bコインでの送金は、銀行を介するよりお高くなる可能性を有する。
政府も、是にてBコイン封じにしたり顔と言ったところか‥
> しかし、一つ抜けているではないか!?
モノと断定したのだから、
Bコインでの支払いは、物々交換で有り、
直接的には課税の対象にはできない。
つまり、Bコインでの支払いに消費税分を上乗せてしまうと、
違法請求という次第になってくる‥。
追記