向宜詠吟.2017/07/04
人生に意味なんて無い、その意味を創造するのが人間だ
汝が抱きし望みに対し、不足と思えば抗うことになり
汝が抱きし望みに対し、行き詰まりがあれば変更を余儀なくされるだろう
貫くもヨシ、朽ちるもヨシ
少なくとも、不老不死を望むなら、命を粗末にしていては始まるまい
意味を問うにたる姿勢こそが、汝に程度を与えるだろう
その時、息苦しさが訪れるばかりなら気がつくが良い
細胞分裂できなくなった細胞こそが死と
汝の思考は柔軟か?、汝の目的は公平か?
汝が命を存(ながら)えるに於いて、公平こそがのし掛かるだろう
そもそも不思議に思うべきである
創造が本当に自由たるのかと‥?
宇宙に在る法則がどこまで必然性を見せているのかを‥?
命が創造を司るからこそ、法則も又命の如き振る舞いを見せるのではないのかと‥?
日々の改変(寿命・命運)は、なにゆえに襲い来るのかと‥?
汝の都合ばかりは優先されない、宇宙の都合(意志・総意)とは何かと‥?
人間が、力こそ正義とばかりに日々の欲を基準にしていては、
力を、欲を、望みを得られないというだけで‥死を受け入れている様なものだ
斯様な安物など誰も望みやせん、馬鹿でも斯様を獣のようと言うであろう
少なくとも、こう言えるのだ
汝に意味を見いださぬ者に、人生に意味は開かれるまい‥其を創造してこそ人間だと‥
> うた詠み終わります、ありがとうございました。