2022年05月05日

【日本語】即ち敬語とは‥能動的受動形式である

記稿.2022/05/05

> さしあたって、能動的受動としておこう‥それが敬語たる大体の感覚と言えよう
> 斯様な言語体系を成し得るのは日本語だけだと思う


 ‥そもそも敬語を用いる事で、その段階で主体が区別されてある
 そこを理解するか否かの違いが、敬語の得手不得手とも言える

 ‥日本語には、そのような特質があるゆえ
 自ずと敬語に非ずとも、能動的受動でもあるし受動的能動にも成り得る差を見せるのだ


 例えば、「召し上がる」と「頂きます」で語るなら
 「召し上がる」のは、自分に対しての相手で有り
 「頂く」のは、相手に対しての自分である

(但し、この時、上位に位置するのは、もてなす想定の側であって立場の差とは限らない)

 双方共に「食べる」意ではあるものの、能動と受動とした性質が入れ替わるのである


> このような性質は、助詞の用い方一つでも成り立つ事ができる


 例えば、助詞の「を」は、とくにそれである

・彼を信じる
・彼は信じる

 ‥この二つの文の意味はまったく違っている
 「彼を信じる」のは、誰かであって、彼では無い(対象への客観もしくは主観)
 「彼は信じる」‥それは対象にある彼自身だ(対象の主観)


・私を信じる
・私は信じる

 ‥「私を信じる」には二つの見方がある
 私には迷いがあるもののそれでも私を信じるとした見方と(対象の主観)
 誰かが私を信じているだろうとした見方だ(対象への客観)

 一方で、「私は信じる」には、対象となる何かを想起させてある(対象への主観)


 対象が自であるか他で有るかによって、「を」と「は」の性質は明らかに逆にもなる
 (この日本語の性質を理解できていないと、日本語への翻訳は途端に怪しくなる)


> このような性質は助動詞を用いる際にも見られるわけだが
> 意識していないとそこに差があるとした見解すら覚束ない


 ‥丁寧且つ綺麗でわかりやすい文章に仕上げたかったらそういう話になる
 ‥又、言語には歴史が刻まれてあるのだから、歴史にも興味を持つべきとなる



posted by 木田舎滝ゆる里 at 14:18 | Comment(0) | 提案熟語 | 更新情報をチェックする

2021年02月08日

【提案熟語】ハブるに漢字を当てて意味を増やす

記稿.2021/02/08

> ハブるの語源を村八分に据えると
> 八分る


 ‥だがこれではちっとも面白くない
 そこで

 覇布る(はぶる)

 仲間外しを発生させるのは、そこに恐怖思考が有るからだ
 もっと言えば、覇道嗜好があるからだ

 「あんな奴は居なくて好い」

 ‥だから、覇布る
 すると、政治不満を揶揄してこう表現できる


> 「政治から国民を覇布りやがって」
> 「覇布る政治をしやがって」
> 「覇布ってんじゃねぇ!!!」


 ‥さらに
 「上から覇布らないでッ」
 と言う特殊な言い回しをやらかすと
 勝手に仕切るな‥とした意味へとスライドが始まる



posted by 木田舎滝ゆる里 at 05:43 | Comment(0) | 提案熟語 | 更新情報をチェックする

2018年03月18日

【提案動詞】輝める(きめる)

記稿.2018/03/18

> これで、輝めるぜ!!


 ‥ほうほう、これは好いな
 どうして今まで気がつかなかったかな

 (輝まってるぜ!!)
posted by 木田舎滝ゆる里 at 14:30 | Comment(0) | 提案熟語 | 更新情報をチェックする

【提案動詞】極てます(きてます)

記稿.2018/03/18

> これは、極てますね♪


 ‥本気(まじ)と同じにおいがプンプンする当て字
 今まで気がつかなかったとは、不覚
 (こいつぁ、文句ねーぜ)


 「ラーメン極てます」
 ‥なんてタイトルのラーメン店雑誌だと、無駄に開いてみたくなるかも


> これは、旬てます(きてます)よ!!


 ‥と書けば、流行の気配を意味させる当て字も有りだな
 気配の方を表現する言葉(内輪的表記)は無かったからな

 ただし

 これら二つを会話でやらかすと、多少勘違いになりそう
 (‥今まではごった煮だったと言うことか)
posted by 木田舎滝ゆる里 at 11:36 | Comment(0) | 提案熟語 | 更新情報をチェックする

2018年01月15日

【提案熟語】集壇(しゅうだん):○○シリーズ→○○集壇

記稿.2018/01/15

 コンテンツの肥大に伴い、ファイル等をシリーズ毎にまとめるわけだが
 「シリーズ」を二文字に変換したい

 と言うことで

 文壇、歌壇、俳壇と「壇」の字が適当に思い当ててみた
 何はともあれ、「集」の字は外せないと思う

 ウルトラ集壇
 仮面ライダー集壇
 ガンダム集壇
 マクロス集壇
 エヴァンゲリオン集壇
 スレイヤーズ集壇
 ケロロ軍曹集壇
 世界名作劇場集壇
 まんが日本昔ばなし集壇
 宮崎アニメ集壇


 ‥ちなみに
 「壇」には‥@一段高くしつらえた台。A専門家仲間の社会。
 という意味しかされていない
 Bの解釈の発生ということでも良いかと‥B同一タイトル作品群などを意図する示し。

 ‥ついでに
 企画資料の束なり等にまで、コンテンツの集まりである「集」は似合わないだろうから
 「資壇、試壇」という感じにファイリングしておくのも良いと思う
 「資料集、試作品データ」とか長すぎる



> それにしてもファイル名の文字数の上限が
> フォルダーと一体化しての扱いという奴は、もう少し何とかならんのかと思うも
> 長すぎても、検索負荷が肥大化するだけだからな、熟語を考えざるを得ないのだ
> (カナ横文字の肥大化のままで納得できるわけがない)
posted by 木田舎滝ゆる里 at 11:24 | Comment(0) | 提案熟語 | 更新情報をチェックする

2017年03月31日

【用語解説】電子書籍における自炊 (じすい)‥本当の意味

改稿.2017/03/31...20170330...

 ‥どうして本のスキャンコピーを「自炊」と表現するのかが実に謎だった

 そこで、ようやく気がついた
 というより、気がついてしまった

 エッチな本の使い道のことを総じて「おかず」と表現する‥
 そのおかずを自分で手作り用意する意味を込めて「自炊」‥


> データの吸い出しとかそんな言語的な余韻絡みは関係ねぇってことで
> オタクのシモ用語が経済用語に盛られちまったという事のようです。


 オタクのシモ用語が経済用語に堂々と盛られて活躍中と言う‥ものすげー衝撃‥

 「なぁ、新しいおかず仕入れたんだけど、自炊してくか?」
 ‥とまぁこんな使い方をしていたようには思えませんが
 ‥でも、DVDの焼きに対してなら、想定内かなと。

 (どちらにしても、女子からしたら猛烈なキモ用語でしかないけどな)

 ‥どこから発祥したのだろうか、すげー言語センス。(俺には無理)


> ということで新たな表現が求められそうだと‥(今更だな)
posted by 木田舎滝ゆる里 at 15:17 | Comment(0) | 提案熟語 | 更新情報をチェックする

2017年03月26日

【提案熟語】解凍×→解縮(かいしゅく)

記稿.2017/03/26

 ‥凍っているのを解くから解凍。
 ‥縮めてあるのを解くから解縮。

 前々から日本語として間違っていると思っていた圧縮ファイルの「解凍」なる呼称‥

 よくよく考えてみれば、「解縮」である。


> さぁ大きな声で言ってみよう!「ファイル解縮」


 ‥それにしても
 WAV保管用に、FLACの最高圧縮を使ってみたら、7zipし直す必要がなかった。
 理屈からすれば当たり前なのだが、どうにもやってみていなかった。

 それにしても

 そこからわざわざ、著生は、ZIPの無圧縮を試してみたのだが、
 無圧縮だからファイルの大きさは同じだろうと思ったら
 RARツールと7zipツールでは、誤差程度に差がでるんだよね。


 同じ規格なのに、どうして無圧縮でも差が出るの?(すげえ気になる)


 ‥ちなみにいうと7zipの方がわずかに小さかったのだが
 ZIP通常圧縮したら、この時は、RARツールの方がまさったよ。
 (吸い出しlogを含めておくのに、少なくも通常圧縮しないと意味ないし)
posted by 木田舎滝ゆる里 at 12:43 | Comment(0) | 提案熟語 | 更新情報をチェックする

2016年09月24日

【提案用語】ハコカワ、ヒキカワ

記稿.2016/09/24

ハコカワ
一見かわいいのだが、何かというと箱ごと押し入れなどにしまわれがちな可愛さ。
なぜか誰しもが同じことを繰り返してしまうだけに、見た目だけで使いどころが不明だというのが落ち。
かわいいだけとも言う。

ヒキカワ
ブスゲスの代替用語。又は引き立て役と思しきかわいらしさ。又はとりまきを指す。




ドロンジョ
「それにしてもさ、お前たち、わたしのヒキカワで満足してて好いのかい
 わたしなんかさ、商売が商売だろう、正体ばれるのも厄介だからさ
 このまんまじゃすっかりハコカワだよ、どこかに好い男いないのかね?」


トンズラー
「ボヤッキーはん、ドロンジョ様の今のつぶやきどう思いますん?」
ボヤッキー
「何って、何?、そのまんまにドロンジョ様も欲求不満ってことなんでしょ」
トンズラー
「そこでんがな、あれは誘ってるのではないのかと思いまんねん」
ボヤッキー
「何言ってんですか、トンズラーさん、ふたりで決めたじゃないですか
 僕たちふたりはドロンジョ様の忠実なヒキカワになるって!(キラリン)」
トンズラー
「そうでんがな、忘れとりませんがな(まじまじ)
 だども、ドロンジョ様のストレスを思うにここはハッスルしても好いのではないかと‥」
ボヤッキー
「ちみー、ハッスルってなんですか?、ダメですよよい子の皆さんの前でそんな発言しては」


ドロンジョ
(ちー、まったくスカポンタンたちだね
 どうしてそういうところだけネジがしっかりしてるんだい
 ほんと、このままじゃハコカワで終わりかねないよ、キーィ)


> ‥とまぁ、こんな感じに使うと、放送炎上を気にせずに会話もスムーズになるかと。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 00:17 | Comment(0) | 提案熟語 | 更新情報をチェックする

2016年08月23日

【提案熟語】巫女子力【ふじょしりょく】

記稿.2016/08/23

 ‥なんか最近
 女子力の言葉の使いどころが偏ってきているなと思ったのでググってみたところ
 人によって解釈が違うそうだ。

 はじめにおいてこそ
 社会の変革の起爆剤的なもてはやされとして、「女子力」なる言葉が登場したと思うが
 いつの間にか、色気や美人になるための努力意識を肩代わりする代替用語に成り下がっている。

 「あいつはイケてないからな」→「女子力ねぇ」

 まぁ、総合的にそんな感じ。
 ‥やんわりとモテないのは努力不足だからと言うやっつけで使われている。
 ‥本来の社会変革の起爆剤意識はどこ行った?


> まぁ、それが大方の女子観ということなんだろうな


 所詮は、誰かに生活の云々の次第を期待して
 ‥そっちのけで、自分の女子力生活が成り立つだろうと思ってしまっているわけである。
 ‥何の為に?、それこそただの自己満足、自己陶酔したいが為だな。

 (自己満足できなくて苦しんでいる。翻せば世の中すべてそんな感じ。)

 それで、そんなちんけな女子力でゲットした旦那を何とか操縦しようと

 美貌をネタにいびりまくれるだろうとの下心が見え見えである。
 ‥どうせそんな程度でも操縦する気があるなら
 ‥横の繋がりを高めて、社会に物申せる連携力こそを女子力と言ってもらいたいところである。
 ‥そういう意識は、どうにも空っぽらしい。そういう比率のようである。


> ちんけな意味合いの「女子力」にすり替わったのはやっぱりAKBの流れだろうな。


 そのAKBの世界観は下克上。まさに腐女子力の世界。
 横の連携よりは、まずは自分がセンターに登り詰めることが優先される世界観。

 腐女子力‥ふじょしりょく‥
 ‥今更、女子力の意味するところの代替性は変わるまい。


> ならば、転じて、巫女子力【ふじょしりょく】である。


 ‥社会変革に導くほどの女子力の意味合いの方を、格上げして扱うしかねぇ。
 ‥こっちの方が、日本語としても無理がない。

 (巫女力【みこりょく】とか縮めると、ゲームのパラメーターみたいなので没)
posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:34 | Comment(0) | 提案熟語 | 更新情報をチェックする

2016年08月18日

【提案熟語】拓身時代、拓身文化

記稿.2016/08/18

 拓身【たくしん】‥新しきを活き拓いて身を立てること。その志。


 革新の言葉は何となくビジネス向き(拡大志向)だし
 維新というほどに団結した時代(大義名分志向)でも無いし
 克己というほどにあらたまった個の精神探求でもない。
 ‥どちらかというと、個々に自由なレベルアップ云々の時代。(スローに暮らし向き上昇志向)


> じゃ、そういう時代をどう表現するのか?


 ということで、拓身時代。拓身文化。
 ‥ジェンダーレスなキャッチフレーズとしても適当かと。
 ‥自分に納得できるように活き拓こうというのだから、競争の意味とも違うわけである。



向宜詠吟.

|活き拓け!ここに生きると決めて春
|活き拓け!ここに根張ると決めて夏
|活き拓け!ここに深まると決めて秋
|活き拓け!ここに窮まると決めて冬



> うた詠み終わります、ありがとうございました。
posted by 木田舎滝ゆる里 at 11:41 | Comment(0) | 提案熟語 | 更新情報をチェックする