2017年11月10日

【横田幕府】自衛隊には有事の際の指揮権の前提が無い

記稿.2017/11/10

> 知ってはいけない──隠された日本支配の構造:矢部宏治著


 comic_008.jpg
 comic_009.jpg


 戦後日本には、米国政府(アメリカ株式会社)とではなく、米軍(横田幕府)との密約があって
 その要点を鑑みる限り、自衛隊にはそもそもの有事の際の作戦指揮権というものが前提に無い

 ‥これは違憲状態だからという意味ではなく、密約の要約マンガからそう受け取れる‥


> 戦争になったら、自衛隊は米軍の指揮のもとで戦うという密約がある
> 日本は独立後も「国連軍としての米軍」に対して基地や兵力を提供する‥


 ‥集団的自衛権の容認は
 米軍への全面指揮権を承諾した表向き法規レベルでの文面化
 (指揮権については、日米合同委員会内での了承済み‥公表無用)


 ‥九条改正は
 国連軍要請への米軍付属部隊としての参加を意味する
 (米軍による日本近海での戦争沙汰は、自衛隊参加の強要を意味する)
 (文民統制などの装いもされるが、その実、実指揮権が自衛隊には、まったく存在し得ない)


 ‥ということだから
 官僚だって招集されたくないので(仲間からも白い目で見られたくないだろうから)
 安倍政権の語る九条改正への自衛隊明記とは、自衛隊に属する者に限って
 防衛作戦への参加義務を、強要&制限させる意味合いを秘めた「自衛隊明記」という意図らしい


> ‥米軍(横田幕府)といえど
> 一般市民への全面的関与は、縄張りが違ってくるので手が出せない(ここ重要)


 ※ ただし法律次第では自由自在にだって成りかねない
   それを選んだのが国民との流れなら、誰ぞの縄張りなんて無くなったも同然に‥
posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:59 | Comment(0) | 日記/2017 | 更新情報をチェックする

2017年11月06日

【考察】「競争」×「使い捨て」のどうしようも無さ

↓3)向宜弁論.2017/11/06

> 近代以降の戦争には、使い捨ての兵が必要です
> 資本経済には、使い捨ての労働階層が必要です


 兵器が使い捨てであるように、消費財も益々使い捨てにされています
 在庫の確保にしても、新製品登場までの間に合わせにすぎません

 どちらも使い捨ての文化ですから、環境が犠牲になるのは時間の問題です

 使い捨ての文化に慣れ親しんだ人類の憧れは、使い捨てる側に取って代わる事です
 それは、使い捨てられることがまっぴら御免だとした裏返しです
 でも人類の大半は憧れているのです‥自由に使い捨てることのできる贅沢な暮らしに‥


> ‥つまりこういう事です


 大衆は使い捨てる側を罵りながらも、右に習えをしたくて仕方がないのです
 お陰で使い捨ててる側は、大衆のそしりに凹むことも無くこう思っています

 「そんなにも贅沢をしたいなら、君たちも大いに使い捨てたら良いじゃないか」
 「どこに躊躇する必要がある?‥この世の贅沢への第一歩は躊躇しないことだよ」
 「リーダーとはつまり‥どのような蹂躙にも、如何にして鈍感になりきれるかだよ」
 「資本に魅了された時点で、使い捨てられる次第と蹂躙し合う次第を受け入れたのだよ」
 「大手希望者ならまさにその通りだろう‥蹂躙せざるを得ない空気になじむ承諾の何物でもない」
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:34 | Comment(0) | 日記/2017 | 更新情報をチェックする

2017年11月01日

【観察】「恐怖」>「食欲」‥という結果

↓1)記稿.2017/11/01

 ‥蚊を捕まえるのに綿棒の空きケースを利用する
 上から被せて、驚いて浮かび上がっている間に、下からサッと蓋を挟み入れて閉じ込めるのだ
 (極希に、手の内を読んでいるかのように浮かび上がろうとしない強者も居る)

 ということのついでに

 紙魚(しみ)なる虫がたまに出現するので‥同じように捉える‥


 ‥そんな次第のある日
 紙魚確保のあとで蜘蛛登場(一緒にしたらどうなるか?)

 ケースに二匹が収まったとほぼ同時に

 紙魚が慌てふためいてうろうろを始めた(明らかに同様している様子)
 一方の蜘蛛は、悠然と呼吸を整えているようだ

 結果、紙魚(しみ)の姿が消えていた


> で、今回ゴキブリが登場、早速GET
> 続けざまに紙魚登場、即行GET


 一緒にするとどうなるか?
 もちろん、餌は与えないで放置
 ‥三日経っても、お互いを敵と餌の関係とは認識していない様子


> ようやく蜘蛛GET


 ‥ゴキブリも弱ってるし、どうなるかなと投入したところ
 紙魚が慌てふためくかと思いきや
 蜘蛛が明らかに縮こまっている様子(怯えているのか動けない感じ??)

 一時間後、蜘蛛消滅、ゴキブリの餌食に(はや☆‥)


 ‥紙魚はしたたかにも
 ゴキブリが居ることで涼しい顔だったということらしい


> ここに、「恐怖」>「食欲」‥という結果を得た‥
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 01:56 | Comment(0) | 日記/2017 | 更新情報をチェックする

2017年10月30日

【日常】格差とイライラと博打

記稿.2017/10/30

 ‥俺みたいにどう見ても特殊な才覚を有していると
 どこかで大逆転もあるだろうとの自惚れ的お気楽というのが有る

 これは或る意味で静止安定に持って来いの状況だが

 ‥そうで無い場合はどうしたって、博打に賭けたくもなる
 よくよく考えれば、そちらの需要の方が世の中の平均だ
 だから、その手の供給やら嘘が、世にはびこるのも当然と言えば当然の成り行きだ


> ‥だがしかし
> そもそもの一攫千金の夢の根底には
> 日常の細々とした人間としての清潔観が面倒くさいとした横柄さがある


 その横柄さを優先したいと思うがあまり
 奴隷にメイドにカネが、尽きること無く必要だとの文化色にほだされる

 (能力主義の根底でもある)

 その横柄さゆえに、一攫千金の後は
 日常の細々とした雑用から解放されたいと考えている
 人によりそれの度合いは様々だが、雑用に偏見を抱いているのが実際だ

 (これこそが、能力主義の根底だ!)


 ‥つまり
 雑用に偏見を抱いているがゆえに、雑用からの解放を贅として捉えている
 その程度の能力主義だからこそ、嘘と謀に絶えるところがない

 ‥だって、勝ちゃぁ贅沢(楽チン)のイスに座れるのだ
 ‥出し抜かずして明日の命令権にはありつけないのだ
 ‥ならば、手っ取り早くやるしかないだろう、嘘とインチキと虚構を

 (否、マージンのピンハネだよ‥俺が責任者で一番にえらいからってな)


> では、問おう
> 雑用から解放されたからとして、雑用に偏見を抱くのはなぜだね?


 ‥所詮、自分のことぐらい自分で面倒できないとストレスが溜まるのだ
 多少のずくぐらい出したらええ
 つまり、該当者の多くは、細かいことへの配慮ができない症候群だよ
 自分にはして貰えたら好いと思えても、人にはして上げようとは考えていない

 ‥だから、その手の人の「して上げよう」は、100%粧い文句だ
 もしくは、博打をあてにした皮算用からの自慢文句である

 (そのくせ、相手への何気ない注文絡みの雑談の本気度は100%だからな)とんでもねぇ


 ‥これ以上言わずとも、分かるだろう
 そんなだから、世の中はどうにも‥上からして乱雑のままだよ

 (それこそが脳力主義の実力だ!)
 (雑用に偏見を抱いている愚か者には、正しさも清さも維持できない)
 (維持できているとしたら、それは、退屈しのぎの博打と謀と八つ当たりぐらいだろうさ)
posted by 木田舎滝ゆる里 at 23:28 | Comment(0) | 日記/2017 | 更新情報をチェックする

2017年10月21日

【考察】{自由の増大}≠{幸福の増大}

記稿.2017/10/21

> 新しいモノを追いかける姿こそ、今在る形に満足が無い証明だ


 つまり、新しいモノ症候群の有り様には幸福感が乏しいか、無いと言うことになる
 結果、収集することに依存することになる

 「では、人類の歴史に満足はあったのだろうか?」
 「人は、いつから収集することに心囚われるようになったのだろうか?」


 ‥ヒントはRPGにある

 日本人の感性からすると
 RPGの世界観≒西洋中世≒欧米社会との思い込みがあると思うが、実はそうでは無い
 欧米人だろうと、RPGの世界観≠中世世界≠現代社会とした感覚がある
 だからこそ、西洋人でもRPGの世界観もとい中世世界に懐かしさを覚えるのだ

 で、物好きにも

 エコロジーの感触にも誘われて、当時の技術に興味を抱いたりする
 そこには、満足とは違うにしろ、懐かしさがあり、タイムスリップしてみたい欲求に満ちている

 「では、人はどうして今在る時間にとどまって暮らそうとしないのだろうか?」

 どうせ生活スタイルを未来的に先に進めても、大した満足感なんて得られやしないのだ
 むしろ足踏みしても好いはずだ
 ‥どうせ後からノスタルジーに誘われるのだ‥急ぐ必要もあるまい


> なぜ、それが成り立たないのだろうか?


 ‥それこそが金融のカラクリである
 誰かがコマを進めようとして借金をするからだ
 誰かがその目新しさを手に入れたくなって借金をする
 それの連鎖が始まると常に新しいモノを追い求めて消費に火を付けていないと居られないのだ
 借入からの信用創造が続いていかないと途端に世間の金回りが悪くなるからだ


> そのもっとも罪深いのが国債である


 ‥その証拠に
 人類史の幸福度は、フランス革命を境に右肩下がりだ
 そこからの戦争の歴史は、キチガイそのものだった
 暴走気味だったチンギス汗の徒党でさえ吃驚だろうよ

 国債の都合こそが、戦費の歴史だった
 戦争輸出の元凶だった

 故郷から追いやられて、幸福感が増幅する人間なんて居るわけがない
 「どれだけ生まれ変わって聖書を読み返せば気がつくのだろうか?」


 ‥それを現代人は
 我が身の自由欲しさに、喜び勇んで故郷を後に、希望を燃やすのだ

 一時の悦が、民族性の壁というどうしようも無さの前に、たちまちにして失墜するというのに
 頭で薄々と分かっていても、自分だけは特別だと思い込み、多くの他者に対して無関心のままだ


> その程度の悦(皮算用)で成功する訳が無い


 ‥お互い様の軋轢を考えれば
 そこに望むべきは、自由では無い、共生だ
 自ら進んで余所の土地に出向くんだから、そりゃ強制を強いられても致し方あるまい
 そこで突きつけられる理不尽は、そもそもにして、自分で背負ってきた因果だよ

 そもそもにして

 自由を分けあうことは不可能だ、分け与えることが可能なのは公平だけだよ
 何も持たずに来た者に、公平などとおこがましいだけだろう(むしろ恥だ)

 ‥自由を求めた段階で、そこは戦場でしかない‥
 (それが資本構造社会の辻褄ということだよ)


> 自由を焚きつけ合う社会は、本当に馬鹿げている
> そこには、自由が無いことへの無自覚しかないのだからな
> ‥もとい、公平か‥
posted by 木田舎滝ゆる里 at 01:37 | Comment(0) | 日記/2017 | 更新情報をチェックする

2017年10月18日

【考察】カッコイイは人生に於ける目的か!?

記稿.2017/10/18

> 人生の障害なり敵に抗い、乗り越え、若しくは勝つことはカッコイイ‥


 「カッコイイは人生に於ける目的か!?」

 カッコイイとて、ただの享楽にすぎない
 ただ、障害が除かれると生きやすくは成る
 誰しもがその恩恵を受けると賞賛される


 「賞賛されることは、人生の目的か?」
 「生きやすくなることは、人生の目的か?」


 皆でそんな競争に奔走した結果、退屈になった、生きづらくなった
 便利の享受を得て、突っ走っていないとダメな人間に見え始めた
 その結果、誰も彼もが、不幸をたらふく食ってきたようなツラになった
 それはそうだろう、自然からの搾取こそが便利の正体なんだからな


> ‥では問おう


 「カッコイイは人生の目的たり得るか?」
 「生きやすくなることは、人生の目的たり得るか?」

 答えはNOだ!!

 それらすべては、成り行きに目的が生じたにすぎない
 課題がクリアーされて去れば、目的も意欲も消失する
 必要があったから漲りが訪れたにすぎない
 必要があったから為したにすぎない

 為すことを見つけて、挑み、突き進んだ‥
 自分の人生に、自分なりの創造を為したというだけのことだ

 そして、身に付けた気力の漲らせ方に依存を始めると、なぜかダメのパターンに嵌まる
 (世代が交代するからな、昔自慢もほどほどにしとけってな)

 なんて被創造的なんだという疑いを自身に抱き
 抗うことがさらなる創造への旅ということだが‥(抗わなくても創造は可能)


> ‥さて


 「では安住の地とか、故郷とってなんだろうね?」

 カッコイイを目的にしてしまうから、ベストフレンド、ベストパートナーが欲しくなる
 折角生きやすくなったのだ、勿体ないだろう‥そう思うことにもなる
 でも、周りがぐるぐると旅をくり返しているようなものなんだから
 捨て置いてしまっても、誰かがまた其を利用し始めることになる‥

 「便利に溢れた才能やらふるさとなんて、むしろ守るより与えてあげれば良い」

 なーに、また意気盛んに旅立てば好いだけだよ(転職か?引っ越しか?)
 そこに、ベストなんて要らないだろう‥いつだって裸一貫のスタートだよ
 私たちの欲しているのは、実のところ「漲り(ベストの活力)」なのだから


 ‥という罠に嵌まって、ふるさとを手放して大損こくばかりが現代の社会模様かもな
 「自分はエネルギッシュが取り柄です」‥なーんて互いに他者のモードチェンジをあてにすんなや!


> 普通に暮らしたいだけに、漲りなんかほどほどで十分です
> 漲りを24時間維持しないとダメな社会は、単に闘争の世界です
> 「はぁ、ふざけんな!」‥闘争したい奴にどうして合わせにゃならんのだね!?
> 多数決でいっても、そいつら少数派だろうがwww
> カッコイイ願望が多数派だとしてもだな、闘争したいキチガイは少数派だぞ、勘違いすんなや!
> 易々と闘争を担いでんじゃねぇ!!!(そんなのやられ役のパターンなんだよ!)
posted by 木田舎滝ゆる里 at 23:21 | Comment(0) | 日記/2017 | 更新情報をチェックする

2017年10月16日

【GDP偽装】少なくとも消費税増税は阻止できる

記稿.2017/10/16

 ‥ンゴ!
 日経続伸しとる‥まいどパターンな勢いだな
 問題は、選挙を挟んでいるので、自民党勝利の前予想通りなら
 そのままご祝儀相場期間に移行し、
 たとえ報道されて話題になっても、一時的に三日暴落程度で
 忘れ去られたように、ご祝儀相場に回復か‥

 となると

 安倍晋三としても
 消費税増税の中止 or 別の財源どころでなくなるので
 前宣言の教育費用途案も消滅‥

 と、その前に、財務省長官と日銀総裁はすげ替え

 その結果、残された選択支がピックアップされるかも
 ‥ってな流れになりそうだな

 となると

 ひょっとこ爺だけが鬼門だな
 あれを財務大臣の肩書きから下ろさないと、まず有り得ない


> ところで、「円がどうなるか?」だな


 ‥日本経済の実態がマイナス成長だった
 つまり、アメリカの回復も同時に疑問視される

 そこが確定的になると、世界同時株安(ついでの流れで中国の方も暴露とか‥)

 ‥今までと違うのは
 従来なら円に逃げ込んでいたマネーに行き場が無い

 ‥ということで、隠れた狙い目がビットコイン(マジか‥)
posted by 木田舎滝ゆる里 at 14:05 | Comment(0) | 日記/2017 | 更新情報をチェックする

【GDP偽装】本日からの株価の動きが楽しみンゴ!

記稿.2017/10/16

> 10月19日号、週刊新潮
> アベノミクスを成功に見せるからくりをすっぱ抜く! 実は、丸ごと、偽装だった



 政府発表GDP4% → 実は、「−9.9%」


> スゲー、そう来たか!


 ‥これは
 選挙の流れが変わるな

 選挙に行く気が1ミリ湧いたな
 あとは、株価の反応で、そのあとどう報道されるかだな

 「楽しみンゴ!」
posted by 木田舎滝ゆる里 at 00:40 | Comment(0) | 日記/2017 | 更新情報をチェックする

2017年10月14日

【瀬戸際】まさかの小沢一郎「落選」なら、板垣情報★ンゴ!

改稿.2017/10/19...20171014...

> 小沢一郎の地元支持が危ういらしい


 ‥ホオッホッホホッホオ(バルタン星人風)
 じゃ、もしかしてだったりすると、世界ファミリーは企画倒れだね
 次の手の備えが無いようじゃ、自らの能力主義主張からして破綻だよね
 能力主義を口にして似合うのは、能力有って、自惚れることにご満悦の糞だからね
 それの分類から外れていただけ、ヨシと思うしかないかもね

 (結果がたのしみンゴ)


> じゃ、霊的に見て安倍自民一極って何??


 日本に民主主義は根付いていなかった
 有ったのは、ブランド支持主義だった
 長いものには巻かれろ主義だった

 「馬の耳に念仏」もとい「昭和の若者団塊世代に平等」だった‥ンゴ!


 選挙に行かない若者(バブル崩壊組)< 選挙に行く老い(戦後復興組)


 ‥洗脳せずとも、この生活意識の差こそが自民一極の要だった
 ‥つまり、敗戦の辛酸を舐めてるだけに、強い方に着くタイプが多い

 (自分の応援しているところが勝てば、万歳ッ)

 ‥正論なんていらねぇんだよ
 ‥プロ野球に慣れ親しんだノリと同じ(巨人時代とか、西武時代とか)
 ‥アイドル一強の空気と同じ

 大体だ

 ‥アイドルでさえ一強に片寄る国民性なんだからな
 ‥政治が何かも分からず、アイドル選びと同じノリなんだろう
 ‥自分たちの暮らしの要が何かも分からず、一に看板の自由、二にお仕えの自由、三に破綻の自由
 ‥で、自己責任と感謝は忘れません

 (スゲー、俺には無理ンゴ!)‥戦国時代の家臣の事情や!!


> なにしろ、アトムにウルトラマンが誕生するお国柄だからな
> これと決まったら皆で支持!(まさに戦国の世の家臣のノリ)
> 昭和世代のあの空気はね、平成の感覚から眺めると、随分と異色にしか見えないからな
> 選択支は、選ぶ人の数だけ有っても好いのに、お決まりで十分の空気だったよ


 ‥未だに○○トリオとかスマップとか言ってるのも
 同じ昭和でも、バブル景気に乗れていた組で
 乗れていなかった組は、それ程でもないとした違いは有るはずだ
 (それ以外のアイドルが当時どうなろうと注目もしなかったのに、お気に入りには盲目パターン)

 ‥だが‥

 そんな盲目すぎる娯楽観を堪能してきたのが、どんな層かは定かではない
 (配信している層も怪しいからな)
 実際のところは推し量りきれないが
 まぁ、かつてのファミコンブームを勘案しても、十分に買えた層を想定すれば大体の予想はつく

 バブル期に大学に通えた裕福層ってところだな


 ‥その中の特異点が、「学生運動時代」
 そこからの流れが平凡猛烈で、代わりに巻き起こったのが「尾崎豊時代」
 で、ネットが台頭すると、「2ちゃんねる」


> 反発意識の有るようでいて、なぜか、静かで薄いのが日本での空気だ!
> ‥他で刺激しないと、到底ひっくり返りようも無い‥


 テロですか!暗殺ですか!それとも暴露ですか!
 まぁ、その手の性急さに徳が無いのも事実で、目が醒める程には及ばないと‥
 ひっくり返るとしたら、それこそ、クーデターだよ
 (一斉にネットをハイジャックして、メッセージを垂れ流す)やらかそうとしていたのだろうか?


 ‥でもそれら全部、違法行為だから、最終的に支持が変わるかなんて不問‥


 一番に手っ取り早く、法に則ったやり方で行くなら、逮捕状の発令だな
 でも、雑誌に報道されていない案件が急に登場するのは、時代的に不自然すぎる
 ‥それはそれで、どっちも黒だって告白に等しい
 ‥だって、裏から指図する事しか頭に無いじゃん、「なぜ知ってるの?」

 (街頭に出ている方に情が湧くのが民衆のセオリーというモノで、何事もなく選挙終了と)ンゴ!
posted by 木田舎滝ゆる里 at 16:19 | Comment(0) | 日記/2017 | 更新情報をチェックする

2017年10月13日

【心理戦】希望の党ふるわずなら、板垣情報は100%ガス抜き

記稿.2017/10/13

 ‥物事を変えたかったら、何かを捨てる覚悟が欠かせない
 庶民には、常々それの態度で要求しまくって来たくせに
 いざ、我が事と成るとそれができない

 ‥世界ファミリーの意図はまさにそれで
 穏健派だが、脱大戦派だが知らねぇが、甘えん坊の支配層連中にある点に変わりはない

 小池にしろ、小沢にしろ、そげな世界ファミリーのパシリで苦労の様子だな


> 通貨発行権の具体的なところを黙秘したままヨロシクね♪
> そんなの通るわけが無い!


 ‥かつてそんなロスチャイルドの目論みが、江戸の無血開城を誘った
 それは、開国という狭間の中での珍事だったが

 今や、それの相似形が、因果が、通貨発行権の解錠(開城)にも言えるのだろう


 また、開国派にしろ攘夷派にしろ、それはサムライ側の言い分だった
 毛唐嫌いにあったにせよ、庶民にはどうでも良かった

 ‥されど

 今現在の開国派(交戦も余儀なし)が、自民党支持としての流れなら
 攘夷派は、九条ありきの野党という事で、鎖国の意味合いが少し違うだけだ
 結局は、{成り行き次第}>{好戦的}>{平和主義}に分かれるのが日本人の性向という事らしい


 ‥まぁ時代も違うし、サムライの子孫も様々だろうが
 覚悟という点において言えば、世界ファミリーよりずっと上である

 (指図する上で、覚悟もねぇのに、それの票が揺らぐわけが無い)

 選挙に行く有権者の過半数が、すっかり、税金との心中を選んじまってるようで
 何も捨てる気概の無い世界ファミリーのシナリオに至るわけがない

 ‥それが命運の辻褄だよ‥
 (どちらにしても、思考停止の幸福観に漂流中のままらしいけどな)


> しかし、それはそれで


 ‥板垣情報が100%ガス抜き情報だって事に成り得
 世界ファミリーも幻想ってことで、まぁ、古き血筋の勢力が復権を唱えるのも自由だよね
 ってな話になってくる

 (ロスチャイルドの両建てしていないと落ち着かない症候群ってな感じかなと)
 (どうせ火星に逃げ込むのが前提だから、どうでもいいと思っているとかな)
 (我々の生活上の敵は、どっちにしても、通貨発行権を握りしめたままのロスチャイルドだンゴ)
posted by 木田舎滝ゆる里 at 14:00 | Comment(0) | 日記/2017 | 更新情報をチェックする