↓6)向宜詠吟.2017/06/04
|プレ金の風に桶屋も踊らされ 磐田市東新町
|プレ金の風に桶屋も踊らされ 賃上げ音頭 時短に変わり
‥これは素直に着目が面白い
いわゆる「風が吹けば桶屋が儲かる」からの連想です。
(十七音で、すでに完結している風格が見られます)
(これもひとえに諺の効果ゆえですが‥)
‥引っぱってみるのに、随分と悩みまして、踊らされている流れを振り返ってみました。
‥政府の「賃上げしろ」が
無理とわかって、今度は「時短」の流れです。
まるで、アベノミクスが成功したみたいな素知らぬふりの展開なのでーす。
> 失敗を半ば認めて置いて、予定通りに事を進めているかのようでもあります
> それで今度はようやくにして待機児童云々と
‥まるで選挙戦への布石です
それで、また勝とうなら、すり替えるのが流れになると。
と言うことは、やはり解散も近いと言うことなんでしょうな。
> まったく以て‥国民を欺くのが、お上手にもパターン化しておりまーす。
|複雑な話はしない発泡酒 富士市五貫島
|複雑な話はしない発泡酒 チャチャとこぼし長い無用
‥「発泡酒」の意図を考えると、なるほどと思ってきました。
確かに、生ビールとは扱いが格下にあります。
それだけ、手控えたままの空気にあるのでせう。
(発泡酒は、飲んでみてないけど、ノンアルコールは一度だけ試してみたぐらいです)
(基本的に飲まないし、ビール系はカラダに合いません)
‥毎年1%の率で年金生活者が増えるのに
年金をカットするわけですから、問答無用で1%ずつシェアが下がるのが道理です。
さらに、少子化が追い打ちを掛けるわけです。
海外を相手に商売しないのでは、生き残れないのも流れというわけですが
海外に頼ると、数字で隠れて見えなくなるので、言いくるめられてしまうのです。
グローバル向けの教育を進める傍らで、地方に振り向く教育を合わせて取り繕ってみても
今までの延長のままなので、地方のてこ入れが実りを見せるわけがありません。
‥最終的に資本を投じる気なんて、道路と箱物以外に、考えていないわけですから。
(世代がつながればヨシを以て、上々なのです)
> やるべきは、国内回帰ではあっても
> 都市部に流れる傾向は、急には変わらないと言うことです。
(そもそもが海外頼みで、その海外にしても、都市部集中型ですから)
(田舎を捨てて、後に錦を飾ろうにも、その頃には、時すでに浦島ということです)
(世界中で同じ流れなんですから、バカの集まりとしか言いようが無いのが実態です)
↓/続きを読む/↓