2022年07月22日

【エンコードレシピ】有言実行の爆QるンBランチ(1080i→720p)圧倒的版

↓12)記稿.2022/07/22


|この服の爆Qるンやいざ試着 ステッキぽちいリボンぽちい

|欲しがれど厭き憑くほどに影法師 何十億ものうつむく眼
|目を覆う無力万感 梅雨の家事 膝を折れどもぼっちの暮らし
|暮らし向き水平線や冬の音 負け組だもの満身創痍




> 用意して頂くアプリは
> XMedia Recode 64bitのバージョン3545です。


 最新版から、x264.dllを抜き出して、3545側のと差し替えます。
 (最新版だと解像度変更の際に、アプリ落ちするのでそれの代替です)
 (落ちる原因は不明です‥マシン構成絡みかもしれません問題なしなら最新版で構いません‥)


 ‥取り扱うランチの種類は
 Aランチ(1080p→720p)
 Bランチ(1080i→720p)
 Cランチ(480i→全部盛りBob→720p)とした三つです。


> 今回レシピは、Bランチ(わさb抜き圧倒的版)のみになってます。


 ‥VLCプレイヤー使用時
 古い再生支援機能だと映像に乱れが生ずる場合もあるので、そんときゃoffに‥
 >ツール>設定>入力/コーデック>ハードウェアアクセラレーションによるデコード>無効
 (設定をクリックした後、VLCプレイヤーを再起動)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 16:53 | Comment(0) | AVC-Q | 更新情報をチェックする

2022年07月21日

【エンコードレシピ】有言実行の爆QるンAランチ(1080p→720p)圧倒的版

↓12)記稿2022/07/21

|トロまぐろ爆Qるンやトイレ駆け 頬張りたくて再びの席

|席問えば二択を迫る花霞 価値同じしも見映え天と地
|天と地に跪いても豊の秋 ここぞ故郷ここぞ踏ん張り
|踏ん張って湧き来たる悦 意気軒昂 垂れ出しゆくは糞か銭か




> 用意して頂くアプリは
> XMedia Recode 64bitのバージョン3545です。


 最新版から、x264.dllを抜き出して、3545側のと差し替えます。
 (最新版だと解像度変更の際に、アプリ落ちするのでそれの代替です)
 (落ちる原因は不明です‥マシン構成絡みかもしれません問題なしなら最新版で構いません‥)


 ‥取り扱うランチの種類は
 Aランチ(1080p→720p)
 Bランチ(1080i→720p)
 Cランチ(480i→全部盛りBob→720p)とした三つです。


> 今回レシピは、Aランチ(わさb抜き圧倒的版)のみになってます。
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 20:06 | Comment(0) | AVC-Q | 更新情報をチェックする

2022年07月19日

【エンコード日記】{平均:バッファ:最大}={36:81:100,144}だった件

記稿.2022/07/19

※ 36を64と誤記しておりました‥m(_ _)m
※ 225を255と誤記しておりました‥m(_ _)m


> 約すと{平均:バッファ:最大}={36:81:100,144}だった
> (なんて美しい配比に見えちまうんだろうや‥)


 ‥ちなみに、前記事の実写特化型だと
 {16:81:100,144}と{36:225:−,400}になる

 (端数値の打ち込みストレス減で良いですね)
 (計算値をこまめにできちゃうってのは、無駄に調整トライしたくなっちゃうz)


> という事で、更なるとある発見をしたような話なのですが
> 丸めて言うと、巷に転がる丸まりすぎたb狂リップの遠近感を
> なんちゃってながらに、錯覚視で回復できちゃうみたいな内容です
> (まぁその多くが「解像度減×増量」前提たるんですけどね)


 ‥だまし絵の多くは、遠近を騙すという塩梅を見せますが
 ここでは、主にその遠近を騙しているみたいな解釈になりますが(主にアニメ)
 丸まりすぎた動画に対して、均一に微々な間引きを加え散らせることで
 細かく言うと、絵面を超微にざらつかせることで
 それだけのことで、遠近感が復元されたかのような塩梅を得ちゃうみたいな

 (ビットレートを適切に割り振ると、ざらつき感が消え失すみたいな‥)


‥729=1.6875^2×256
729×16=11664
729×64=46656
729×81=59049
81÷16=(81÷64)×(64÷16)
5.0625=(4)×(1.265625)
2.25^2=(2^2)×(1.125^2)

 ‥てな感じの数値からの発見だったのですが
 こちらは、{16:64:81,未確認}={4^2:8^2:9^2,未確認}の並びを得ています
 5.0625=4×1.265625


 ※ 技術的な要素を述べておくと
 平均の正方形とバッファの正方形が離れるほど、辞書用マクロブロックが増えて精細さを得
 バッファの正方形と最大の正方形が離れるほど、低周波域が間引かれずにノイズやらかしを得る

 つまり、{16:64:81,未確認}は、{36:81:100,144}に対して
 精細さを加えつつ、且つ、プチノイズやらかしを加えつつとした形っす

 ちなみに、{バッファ:最大}={1:1}は、猛烈に低周波域を剥ぎ取って輪郭強調やらかします



> b狂リップの他に丸まりすぎた映像というと


 一層4時間ものどへんたいDVDは難しいだろうにせよ
 一層五話DVDアニメやら
 狂うほどにケチな平均ビットレートの「DVDアルプスの少女ハイジ」なんか該当しそうです
 (「DVDまんが日本昔ばなし」の方がビットレート盛り盛りなんすからねぇ‥納得できん‥)


 ‥無論、丸まりすぎてるように見えても
 {36:81:100,144}の方が適当だったりするソースも有るわけです
 (その辺は、てめえで悩んでちょ)
 (まぁその時の概ねは、5400×2 or 5400×3 辺りだったりとするっぽ)

 (基本、b狂リップは、丸まりすぎてるんで、DVD以上の無理やりありきってもんですな)


 ‥720pの限界としては
 ビットレートを減らしすぎると、プチプチとしたjpgノイズに見舞われます
 それらプチプチは、再生支援を用いても解消せずに発生しちまう内訳です
 (具体的には、5400×2を下回ると怪しくなってきます)

 でもなぜか、1080解像度での無理矢理に対しては、しっかりと再生支援してますな
 (‥との要素違いのある次第をまず理解しときませう‥無論、爆Q構成比との話っす)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 16:01 | Comment(0) | AVC-Q | 更新情報をチェックする

2022年07月18日

【エンコード日記】実写の低周波域をさらに削るための数値比(6.25)

記稿.2022/07/18

> 720p{平均:バッファ:最大}で、快適なビットレート(21600)を得るわけですが
> なぜ‥ビットレート(21600)でピタリとするのかというと
> 2.25×2.777777‥=6.25 → 6.25×4=25 → 5400÷25=216
> 2.25×4=9 → 9×4=36 → 36÷25=1.44 → 1.7777777…÷1.23456790…=1.44
> さらに(13500)の場合、5400×2.5
> ちなみに(216000)の場合、5400×4
> 4÷2.5=1.6 で、この(1.6)の逆数が(0.625)


 ‥という次第から(6.25)に注目
 ‥すると

 2.5^2=6.25
 1.5^2=2.25 → 2.25^2=5.0625
 1.111111…^2=1.2345679012345670…
 1.333333^2=1.777777…
 1.666666^2=2.777777…

 5.0625×1.2345679012345670…=6.25 ‥≒24フレームレート用途(BD実写用)
 5.0625×1.777777…=9 ‥≒60フレーム用途(DVD実写用)

 6.25×1.777777‥=11.111111… ≒60フレーム用途(一部BD実写用)
 を得た


> 2.25×1.2345679012345670…=2.777777…, 2.25×1.777777‥=4
> それぞれの対比と同じになってます
> つまり、24フレームレートと60フレームレート(Bob)の比差が
> ref(8)と(9)の差込みで、{1.111111…^2:1.333333^2}程度に丸まっちまうらしい



 ≒24フレームレート用途(BD実写用)5.0625×…=6.25の時
 {13500:68343.75:84375,121500}‥×2.5
 では、バッファ値が割り切れていないので
 ↓↓↓↓↓
 {13824:69984:86400}‥×2.56 の代替となります(ちなみに、1.024倍差です)

 ↑で、2.25×…=2.777777…比の
 {21600:48600:60000,86400}‥×4の見た目とほぼ同等になるようです(Pタイプ実写)
 (‥概ね36.0%減比を得ます)


> {平均:最大}={1:2.777777…,4}は、アニメにはとくに適当ですが
> DVD実写の場合、気になるレベルのノイズやら粗さがまだまだチラホラ残ります
> そこで、5.0625×…=9を採用すると


 つまり、{13824:69984:124416}‥×2.56(DVD実写用)を盛ると
 気にならないレベルまで、ノイズ感の減衰を見せ、落ち着いてきます

 (テレビ設定のノイズ除去機能をオフにしたまま安定的に見られます、そのまんま☆☆☆でしょう)
 (DVD特撮なら、時代を経る毎にBD画質との差が無くなってくるのがわかるでしょう)
 (ホームビデオも美麗に甦るのでは‥)


> 6.25×…=11.111111… ≒60フレーム用途(一部BD実写用)は
> BD「北の国から」45分モノ実写映像を4GBに収めるための模索です
> (5.0625×…=9 でも、まだまだ不十分だったので検討しました)


 {13500:84375:150000}
 11520:72000:128000
 {10800:67500:120000}‥※奥行きの潰れ感が気になりだす端境
 {8100:50625:90000}‥てな感じの数値が並びます

 ビットレート(11520)が上限の4GB想定なので
 どことなく妥協せざるを得ない様にも見えますが、まぁそこは実写なので、色が出るようです

 ‥これを調子こいて
 {21600:135000:240000}として目一杯を、2-3プルダウンアニメでやっても
 明度はしっかりするも、色の噛み合っていないブロック使い回しの無理が、不思議と出やります

 (という事で、アニメの圧縮と実写の圧縮は性質が違うのがよく解ります)
 (まぁ予想ですが、量子化前のマスターレベルなら、ブロック使い回しの無理も低減するかと‥)
 (そうならば‥BD規格としては外れるとしても、インターレースの代替として使えるかも‥)


> ちなみに、576pで出すと、イレギュラーな位置でのIフレーム増し増し追加が発生し
> これはなぜか1080pでも同じで
> 余計なビットレートを持って行かれて、既知な値に沿わず、計算し難く
> なんだかんだと、適切な爆Qるンになるのは、720pサイズ限定の様相です


 (720pの爆Qるンの段階で、すでにDVDのキーフレーム量を上回る勢いです)
 (ときにはながながとしたイントラ地帯も出現するので、おったまげっす)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 17:33 | Comment(0) | AVC-Q | 更新情報をチェックする

2022年07月16日

【エンコード日記】Bフレームなどもう選択肢に無いのだから‥

記稿.2022/07/16

> 圧倒的にそのまま‥Bフレームを追加してみた‥B&Cランチでは(6:9:15)を使用


 ‥Mix無しでb8×8有りで盛ると、動きからして劣化する
 ‥Mix無し&b8×8無しで盛ると、動きはまぁそれなりに保持されるが微にボケている
 (だが、問題となっていたアプコン時の乱れは発生しない)

 (予想するに、Mix込みで安定したバッファ比が有るようにも思われる)

 (ちなみに、2.25倍比とした値だと、自由度がかなり低い)
 (それこそビットレートを適当に落とそうなら、端境をカクカクの四角い粒でやっつけてたりする)
 (五に絡んだ値の為せる融通の無さと言った感じで唖然とする)
 (こんなんでマクロブロックMixやらかそうなら、イレギュラーばかり発生しそうで使う気しない)


> だが問題は
> もはやbフレームを用いたとて、容量軽減に値する十分な画質を得られそうに無い‥
> (容量そのままでも、画質が同じ程度を保持できないならその可能性が高い)


 そんなこんなで‥2.25倍比のままb8×8までを綺麗に出すには
 同じ解像度とした条件が有ったりするのではと妄想してしまうところだが

 基本的に、bフレームとは、上手にぼかす為のノウハウなのだから
 エッジを際立てつつ、きちんとぼかし技法等まで保持してしまう
 Pフレーム特化型のわさb抜きと較べては、bフレームに期待するところはもはや無いのでは?


> ちなみに、なぜ‥ビットレート(21600)でピタリとするのかというと
> 2.25×2.777777‥=6.25 → 6.25×4=25 → 5400÷25=216
> 2.25×4=9 → 9×4=36 → 36÷25=1.44
> という割り切れる関係だったという事らしい


 (まさかのテレビUSB挿し制限超ギリギリでしかないとは‥オッタマゲ‥)
 (あとまぁ試しているのが)
 (16×16マクロブロック比の2倍3倍の平方根もまた割り切れているとして扱えるのでは?)
 (数学的にも日常的な値ですからね‥その辺の誤差修正ぐらいお手のものに思われると‥)


‥こんな感じ
1280×720→(80×45=3600)(×1.5=5400)
{21600:48600:60000,86400}‥×4
{16200:36450:45000,64800}‥×3
{10800:24300:30000,43200}‥×2
{5400:12150:15000,21600}‥×1
{13500:30375:54000}‥×2.5


1024×576→(64×36=2304)(×1.5=3456)
{17280:38880:48000,69120}‥×5(?)
{13824:31104:38400,55296}‥×4(?)
{10368:23328:28800,41472}‥×3
{6912:15552:19200,27648}‥×2
{3456:7776:9600,13824}‥×1
{8640:19440:34560}‥×2.5(?)
{10800:24300:43200}‥×2.5×1.25(?)

 ‥Cランチの場合、1024×576で、2.25比ガチ攻めすると
 発色こそbt.601だが、遜色ない模様(SMPTE 170Mを指定しないとガタガタに)

 (いつの間にか、ソースより微に縮む可能性が濃厚なんだが‥インパクトは小さいかと‥)
 (でも、注目こそ、Bob化分の増量比がゼロに相殺されるって事っすね‥)
 (バッファ比調整の潜在力に、マジにおののくであります)


> 確認は、まだこれからなのであしからず
>(寝惚けていて設定ミスって二度手間したり‥日記とレシピのタイトル付け間違えたり‥)
>(寝惚けてボケ気味失敗に見えても、起きて再確認するとしっかりと見えたり‥)
>(夏だし、そこまで入れ込まずとも、一旦、レシピ出して区切るのも有りかと‥)


posted by 木田舎滝ゆる里 at 12:03 | Comment(0) | AVC-Q | 更新情報をチェックする

2022年07月13日

【エンコード日記】圧倒的を見直したら、アプコンの見積もりが甘かった件‥orz

記稿.2022/07/13

> {平均:VBVバッファ:VBV最大}が、≒24pと≒60p(Bob)とで違うことが判明
> Aランチ{21600:48600:60000}
> Bランチ{21600:48600:86400}
> Cランチ{13500:30375:54000}


 ‥とりあえず、わさb抜き特化型にて確認できているのは
 Cランチに、4:3と16:9とした差は、わさb抜き最適化の際に相殺されて無い模様
 というか無いと断定して構わない
 (なぜなら、DVD特撮の色が、アプコンだけで、当時想定満足度☆☆+ぐらいになったん)
 (もちろん、テレビ側で画質調整ありきっすけど‥画面サイズも絡むと思いますけど‥)

 (ダイナミックモードにて、液晶AI(オン)NR(強)HDオプティマイザー(弱))
 (主にテレビUSB挿し時、最後に残った頑固な黒いシミが一気に消えるみたいな)
 (これで☆☆☆三つになる‥同じフィルター噛ませば、自動的にBD化できちゃうかも‥)



 ‥わさb抜き{平均:VBVバッファ}={1:2.25}
 とするのが、快適なビットレート時に、平均的を得やすい

 それ以上に差を広げると、色みを削って明度優先になる
 その際、目の錯覚の特性から
 色合いとした誤差比が大きくなって、色みの発色が落ちていることを見落とす
 とくにキラキラ表現の場合は、明度強化により光靄が心地よく強くなるので騙されがちになるん‥
 実写なんかでも、奥行き感が突き抜けた感じに見えたりと、明度強化に誤魔化されるパターンです

 そういうサンプルだけの比較だと、2.777777…比の方が、無駄に良さげに見えてしまうでしょう
 (逆にそれ以下に差を縮めると明度の方までグデグデになり、どうしようもない)
 (中途半端なことをやるぐらいなら、0(自動)で十分ということらしい)


> ≒60p(Bob)の時だけ、{4=1.5^2×1.2^2}を得る


 ‥どうにも、{平均:VBV最大}={1:4}だから、1.5比にハマるのかと思いきや
 ≒24pではそうに無かった‥{2.777777…=1.5^2×1.111111…^2}を得る

 ‥で、増量したん(bフレームの効果は20%減ぐらいはあるらしい)
 でも、多少のダブつき感は見られるので、本来はビットレート(20000)で十分かも知れないが
 どこもかしこも割り切れず‥(これだと、わさb入りも考えざるを得ないところだな)


> 平均的な割り振りを心掛けないとアプコンBT.709は上手く発色しない
> その際に、参照フレームMix(オン)は、色むらの元にしかならない


 ‥つまり、マクロブロック比で考えると
 アプコンの際の{平均:VBV最大}={1:4}は、
 8x8までの効きの平均化を要求しているように思われ
 ビットレート(13500)を万遍なく求めるのも
 Bob化分の2.5倍の基本枠確保を求めているものと思われ
 よくよく考えるに、均等に増幅しないと、綺麗に拡大されることは無いという事らしく

 (世の中も均等に増強されないのでは、アセンションなんて夢のまた夢みたいな)
 (地球文化において、その均等な増強力を秘めているのは日本ぐらいなもので)
 (日本抜きでのアセンションなんてありえないぐらいの感触に候)

 (つまり、アセンションさせたくなかったら、日本を叩いて潰せとかなんとか)
 (昭和特撮の色合いと鏡似性してしまうとは、いやはや、エグすぎるわ)
 (それに加えて、同じビットレートでも増量感が多少多めに見えちゃうのが痛いッ)
 (2passの常識まで覆してくる感が、どうにも重いッす)


> それにしても、さらに爆Qるンしてるのは、ビットレートの追加分からなんだろうな
> どれぐらいであれば十分に均等なのか‥現実世界でもそこが悩ましい‥



posted by 木田舎滝ゆる里 at 21:49 | Comment(0) | AVC-Q | 更新情報をチェックする

2022年07月11日

【エンコード日記】圧倒的{平均:VBVバッファ:VBV最大}比を得たらしい件

↓2)記稿.2022/07/11


※途中から再生支援on再生が入り交じっていたらしく、部分的に妄想を含む内容に仕上がっちまってましたよ‥(すんません)



> pinkDVD(実写)の動きが、想定以上で、ビットレート不足だったので
> {平均’×バッファ’=最大’}となるA,B,Cの値を色々と見直したところ


 ‥一番に割り切れるのが
 {4×2.25=9}であるわけだが
 桁が上がるので敬遠しちゃっていたわけだが

 {10000:40000:90000}と手頃に割り切れるのは捨てがたく

 よくよく考えれば、わさb抜き用途に最適なバッファ比として扱ってみるのが良いのでは?


 ‥つまり
 {平均:VBVバッファ:VBV最大}={A:B:C}の時
 {B÷A=平均’の二乗:C÷B=バッファ’の二乗:C÷A=最大’の二乗}
 {平均’×バッファ’=最大’}となるA,B,Cを求めよ

 の解としてのバッファ’値を、わさb抜き用途に扱う作戦である

 ‥想像するに、このバッファの許容とは
 zipの辞書ファイル容量に相当するのだから(この場合はたぶんGOP単位枠)
 それの大きさを適切に増やしてやらないとPフレーム群の辞書として厳しかった
 (早い話が、マクロブロック辞書‥GOP間こっきりの掛け捨て)
 ‥{バッファ:最大}={1:1}などとは、当てずっぽうもいいところだった‥orz
 (などと思うも、どのような処理にあるのか、どこまでが適正かなど知る由もなし)


> ぶっちゃけ、これで‥AVC-Qの悲願だったbフレームの不使用が適ったかも‥
> とはいえ、まだまだ確認中なので、自分用途のメモ書きである


◆{平均:VBVバッファ:VBV最大}Aランチ(1080p→720p)の場合

 16:9
 わさb抜き{18000:72000:162000}‥没
 4:3(両サイド黒帯付き16:9)
 わさb抜き{16875:67500:151875}‥没

 ‥↑はどうにも
 局地的なキーフレーム増し増しケースが見られ
 (とくに、ホワイトアウト&イン系の動きが、これでもかって細かくなる)
 それに伴い、ビットレート削られて、ビットレート不足で別の場面で縦横ノイズが涌いたりする
 (やはり、キーフレーム位置に影響してくるのだった‥)

 ‥という事で、Aランチでは
 ↓{2.777777…×1.44=4}が無難らしい(※それでも、従来比で一番に多めとなる)



 16:9
  わさb抜き{18000:50000:72000}

 4:3(両サイド黒帯付き16:9)
  わさb抜き{16875:46875:67500}



◆{平均:VBVバッファ:VBV最大}Bランチ(1080i→720p)の場合

 16:9
  わさb抜き{21600:86400:194400}

 4:3(両サイド黒帯付き16:9)
  わさb抜き{20250:81000:182250}


◆{平均:VBVバッファ:VBV最大}Cランチ(480i→1080p(Bob)→720p)の場合

 16:9
  わさb抜き{13500:54000:121500}‥DVDの480i

 4:3(両サイド黒帯付き16:9)
  わさb抜き{11520:46080:103680}‥BDの480i
  わさb抜き{11250:45000:101250}‥DVDの480i
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 04:12 | Comment(0) | AVC-Q | 更新情報をチェックする

2022年07月07日

【エンコード日記】これが{平均:VBVバッファ:VBV最大}の解かも知れない件

記稿.2022/07/07

> 只今メモ書き中


◆{平均:VBVバッファ:VBV最大}Aランチ(1080p→720p)の場合

 16:9
  わさb抜き{18000:50000:50000}‥アニメ
  わさb有り{18000:32000:50000}‥実写

{1.777777…:1.5625:2.777777…}
{1.333333^2:1.25^2:1.666666…^2}
{1.333333×1.25=1.666666…}


 4:3(両サイド黒帯付き16:9)
  わさb抜き{16875:46875:46875}‥アニメ
  わさb有り{16875:30000:46875}‥実写

{1.777777…:1.5625:2.777777…}
{1.333333^2:1.25^2:1.666666…^2}
{1.333333×1.25=1.666666…}



◆{平均:VBVバッファ:VBV最大}Bランチ(1080i→720p)の場合

 16:9
  わさb抜き{21600:60000:60000}
  わさb有り{18000:32000:50000}

{1.777777…:1.5625:2.777777…}
{1.333333^2:1.25^2:1.666666…^2}
{1.333333×1.25=1.666666…}


 4:3(両サイド黒帯付き16:9)
  わさb抜き{20250:56250:56250}
  わさb有り{16875:30000:46875}

{1.777777…:1.5625:2.777777…}
{1.333333^2:1.25^2:1.666666…^2}
{1.333333×1.25=1.666666…}



◆{平均:VBVバッファ:VBV最大}Cランチ(480i→1080p(Bob)→720p)の場合

 16:9
  わさb抜き{13500:24000:24000}‥DVDの480i(アニメ)
  わさb有り{12960:20250:23040}‥DVDの480i(実写)

{1.5625:1.137777…:1.777777…}
{1.25^2:1.066666…^2:1.333333…^2}
{1.25×1.066666…=1.333333…}


 4:3(両サイド黒帯付き16:9)
  わさb抜き{11520:20480:20480}‥BDの480i(アニメ)

  わさb抜き{11250:20000:20000}‥DVDの480i(アニメ)
  わさb有り{10800:16875:19200}‥DVDの480i(実写)

{1.5625:1.137777…:1.777777…}
{1.25^2:1.066666…^2:1.333333…^2}
{1.25×1.066666…=1.333333…}



◆{平均:VBVバッファ:VBV最大}マスターソース→BD収録の場合(予想値)

 {平均:VBVバッファ:VBV最大}={A:B:C}の時
 {B÷A=平均’の二乗:C÷B=バッファ’の二乗:C÷A=最大’の二乗}
 {平均’×バッファ’=最大’}となるA,B,Cを求めよ

 ∴{32400:36864:40000}‥予想されるスタンダードなBDts(JPアニメ)

{1.137777…:1.085069444…:1.23456790123456790…}
{1.066666…^2:1.041666…^2:1.111111…^2}
{1.066666…×1.041666…=1.111111…}



> つまり、bフレーム使用時のイメージとして
> 最大値とした正方形の中に、バッファ値とした正方形があって
> そのバッファ値の中にも又、平均値とした正方形がある形があって
> その正方形同士の間に、最大値’=平均値’×バッファ値’があり
> それの割り切れる関係が、最も平均的な意味で誤差が少なくて美麗に見えると(ホヘホヘ☆★☆)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 17:49 | Comment(0) | AVC-Q | 更新情報をチェックする

2022年07月04日

【エンコード日記】ここに来て別要素に遭遇し‥レシピやり直しになった件‥orz

記稿.2022/07/04

> 480i→アプコン調整中に、深刻な問題に遭遇っ


 ‥{bフレーム:ref:GOP長}={6:9:15}をアプコンに用いると
 アプコンゆえに、ダウンコンとは違い、増幅する上での要素が無い

 (それでなくても‥480iの16:9は詰め込みすぎなのだから‥そういう事になる)

 結果、無いのだから似たようなブロックの使い回しが‥時として局地的に発生するらしく‥
 それなマクロブロックの使い回しのどつぼにハマると
 デコード負荷が増大となり、パフォーマンス不足に陥りかねないのだった

 (参照フレームMix,深めのref,深めのbフレーム群による弊害くさ)


 ‥例:DVDアニメ「みずいろ」のOP「空のつづき」
 お手々つないで手前にカメラアップしてきて‥場面切り替え後に‥一部にブロック乱れが発生する
 (テレビUSB挿しでは、発生せず)
 (ref(16)の再生やら1080pの再生を十分にこなせないテレビに負けるなんて有り得ない)


> 結果、480i→アプコンでは、{3:9:15}とするのが適切だった…orz


 ‥だがしかし、bフレーム枚数が減るという要素がどうしても気になり
 {VBVバッファ:VBV最大}の比値の見直しをしたところ
 (平均)と(最大−平均)の大きい方をバッファ値に放り込む案を思いついた

 0のままとせず、(平均)または(最大−平均)の大きい方を用いる事で
 処理制限の緩和にて画質向上を狙うのだ

 (調子こくと参照フレームMixが効き過ぎて破綻する可能性を秘める)


 ‥思えば、これは、すべてのランチに適応できそうだ
 試してみたところ、画質が向上する次第を確認した


> そして、16:9と4:3の比差が‥どうにも気になりだした‥
> 黒帯の分の2passへの優位を差し引きすべし‥とようやくにして判断
> ‥着手したところ


 ‥480i→アプコンでのbフレーム利用をさらに調べているうちに
 {4:8:12}の方が安定していると判断、{12000:20000}のバランスも絶妙すぎる

 (だが、それでは、「16:9」と「4:3」の棲み分けができない)


> そもそもとして
> {平均:VBV最大}の間には、特定のべき乗値からの差であることが望ましいと発覚


 つまり、{12000:20000}の1.666666…比は、たまたまだった例外的要素に候


 ちなみに、1.666666…とは

 1.7777777…=1.333333…^2
 1.5625=1.25^2 の間に位置していながら
 1.777777…÷1.666666…=1.0666666…
 1.666666…÷1.5625=1.0666666… としたど真ん中に構えていたりとする

 そういう意味でも特殊な数値で
 bフレーム(4)が、その不足分を調整できていたというだけのたまたまとしか言えない


> そして(16875)が部分的に復活


◆{平均:VBVバッファ:VBV最大}Aランチ(1080p→720p)の場合

 16:9
  わさb抜き{18000:50000:50000}
  わさb有り{18000:32000:50000}‥参考値

 4:3(両サイド黒帯付き16:9)
  わさb抜き{16875:46875:46875}
  わさb有り{16875:30000:46875}‥参考値


◆{平均:VBVバッファ:VBV最大}Bランチ(1080i→720p)の場合

 16:9
  わさb抜き{21600:60000:60000}
  わさb有り{18000:32000:50000}

 4:3(両サイド黒帯付き16:9)
  わさb抜き{20250:56250:56250}
  わさb有り{16875:30000:46875}


◆{平均:VBVバッファ:VBV最大}Cランチ(480i→1080p(Bob)→720p)の場合

 16:9
  わさb抜き{13500:24000:24000}‥DVDの480i
  わさb抜き{13824:24576:24576}‥BDの480i(妄想値)

 4:3(両サイド黒帯付き16:9)
  わさb抜き{11250:20000:20000}‥DVDの480i
  わさb抜き{11520:20480:20480}‥BDの480i


 ‥ということで、1.024倍なんちゃらまで復活ッとかなんとか
 (いや、そうなると、DVD一枚あたりの収録話数でも違ってくるって事ですか?、ハハハ)



> てな感じで、追確認中なのだった‥



posted by 木田舎滝ゆる里 at 22:07 | Comment(0) | AVC-Q | 更新情報をチェックする

2022年07月02日

【エンコードレシピ】有言実行の爆QるンBランチ(1080i→720p)

↓12)記稿.2022/07/02


|この服の爆Qるンやいざ試着 ステッキぽちいリボンぽちい



> 用意して頂くアプリは
> XMedia Recode 64bitのバージョン3545です。


 最新版から、x264.dllを抜き出して、3545側のと差し替えます。
 (最新版だと解像度変更の際に、アプリ落ちするのでそれの代替です)
 (落ちる原因は不明です‥マシン構成絡みかもしれません問題なしなら最新版で構いません‥)


 ‥取り扱うランチの種類は
 Aランチ(1080p→720p)
 Bランチ(1080i→720p)
 Cランチ(480i→全部盛りBob→720p)とした三つです。


> 今回レシピは、Bランチのみになってます。


 ‥VLCプレイヤー使用時
 古い再生支援機能だと映像に乱れが生ずる場合もあるので、そんときゃoffに‥
 >ツール>設定>入力/コーデック>ハードウェアアクセラレーションによるデコード>無効
 (設定をクリックした後、VLCプレイヤーを再起動)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 04:12 | Comment(0) | AVC-Q | 更新情報をチェックする