2024年06月01日

【ボケて痛っ】「人生に意味なんて無い」と掛けまして「何をしても自由」と説くその心は?

↓5)記稿.2024/06/01

> 「何も叶えられないなら」「何をやっても同じ」「何をやっても無駄」
> ゆえに「人生に意味なんて無い」ならば「せめて自由に生きよう」


 ‥まぁそういう風に、思考がはかどるらしい
 ‥もとい、防衛的×反射的×本能的な帰結とも言えるだろう

 だがしかし、「何も叶えられない」と‥自覚してあるのなら
 「自由」からして、それすらも、何ら叶えられるわけが無い

 そもそもにして、てめえに「自由」を許しちゃいないのだ

 ‥「許していない」と言うよりは、「自由な生き様」を選択できかねているどえむ
 「自由な生き様を選択できかねている」のだから、ゆえに「人生に意味なんて無い」


> ‥そこで、それの窒息感をやけっぱちに解き放たんとして「何をしても自由」と説く‥
> だがしかし、大抵の多くは、「何をしても自由」とだけ取り上げて、暴走しだすどえす


 ‥まず、「詰まらないのは嫌だ」とばかりに、楽しいことをやらかそうとして勝手をやり出さん
 勝手すぎるのも迷惑だとして反省を伴えば、お行儀×マナーについて学ぼうとする御仁ありきだが
 基本はどうしたって、そのまんま楽しいを「脳報酬ポチい」として堕ちている

 ‥そして、ずるずると‥

 「飛んで火に入る夏の虫」と化しており、「鴨葱いらっしゃい」大会と禍しており
 {何をするのも自由}={他者の人生を奪うのも都合勝手}に堕ちている

 ‥負け組に定着しようものなら、「愉しい人生を歩めないのは理不尽だ」として
 ワラワラと蠢くしかねぇ集群に出来上がろう(生存権の保障をしろ!‥とかなんとか)


> だがしかし、本来の意味はかなり違う


 ‥創造曰く
 「すべての価値は全部同じ、そういう意味では人生に価値なんて特になし
  でも、なんでも自由にやってご覧、見ていてあげるから
  君らしく生きてみると好いよ」


> そこに善悪是非など無いのだが、善行vs悪行とした価値分裂に飼いならされており
> そこに善悪是非など無いのだが、善行vs悪行とした価値分裂に飼いならされており
> ‥人類の多くが、そこの間の単純な見落としに気が付かない‥


 ‥頑張っても頑張らなくても価値は同質だ(とも言う)
 ならば、生きていけそうなゲームか‥自分には無理なゲームか‥との違いが迫るのみ
 ならば、手を取り合って生きていくべきか‥否か‥の探り合いにならん

 (ところが、よくよく俯瞰してみると)

  其に誘導したくとも、上からして、腹を括った劇場くささが欠かせなかったくせぇ
  (人類のその気性能なんて‥どうにもそんなもん???)
  (上の及び腰とした姿勢と相絡まった其を‥フラクタル構造とも言う)

 (善悪是非なんか本来無しなのに、立場上の裁き基準として順位を設けざるを得ず‥みたいな)
 (上の世界で其をやらかしだすと、下の世界にも模倣せんとして降りてくる‥なんだかな)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 12:57 | Comment(0) | 日記/2024 | 更新情報をチェックする

2024年05月29日

【国語】負かした側が負かされた側を支配するのは当然だ

記稿.2024/05/29

> 「する」と「される」の正しい理解をするための構文をついに発見したどえす


 「負かした側が負かされた側を支配するのは当然だ」


 負かした側とは、勝った側を指す
 負かされた側とは、負けた側を指す
 これこそが、従来の「する」「される」の使い分け用法である


> だがしかし


 ‥今どきの翻訳系日本語では
 「a社がb社を負かされた」
 と表記して「a社がb社に勝利した」意を丁寧に表現したつもりになっている

 「b社がa社に負かされた」とは、なぜか表記しないのだ

  翻訳の主語・主体をずらしたくなさげで、糞どうしようもねぇ
  (あと、文化の違いからか‥負けた側に丁寧な表記をしては、誤りだとでも思ってそう)


 ‥そんな、とんでもな勘違いをやらかしているらしく

 「a社がb社に勝利した」とも、なぜか表記せずに
 「a社がb社に勝利された」とやらかしている

 ‥どちらでも意味は、まぁ通ずるのだが

 「a社がb社に勝利した」が、ごく普通に客観的な印象を与えるのに対して

 「a社がb社に勝利された」と用いると
 格下庶民が、企業競争を、如何にも上に持ち上げて眺めているとした印象を与えている

 「aがbに勝利された」としても同じ様だ
 自分・自分らを、常時、わざわざ事象たる格下に下げて語り合う様はまさに滑稽で糞!


> なんでお前らはそんなにも、へりくだって生きたいの?



posted by 木田舎滝ゆる里 at 12:14 | Comment(0) | 日記/2024 | 更新情報をチェックする

2024年05月28日

【健康】お通じ改善に日々必要なスクワット回数ラインは50超えらしい

↓2)記稿.2024/05/27

> 日々に通じはあれど、スッキリと出てこないとした悩みがあった
> それはどうにも甘いもの好きだったのに起因しているらしかったのだが
> 甘いものを止めたからとて、改善を見るには至らない


 ‥この案件とは別に、無理な断食をした結果、筋力が随分と目減りした
・ 尻の筋肉が無いから、横に寝るのにも腰が痛くなる‥とか
・ 腕枕していると、すぐに腕が痺れる‥とか
・ 水を飲み込む際に喉に詰まる感が伴う‥とか
 などなどとした‥ご老体体験をやらかす所となり

 さらに、ココナッツオイルでうがいをしたのを、勿体ないからと飲み込んでたら
 腹ポコが発生した(筋肉ねぇのに腹ポコかよ‥ヤベぇ)


 ‥と、遂に観念を決めて、本格的に、筋トレを日課にせざるを得ず
 やり始めるにせよ、どうにも腕立てすると手首が痛くなるので
 「骨も脆いのでは?」と疑い、コラーゲン×カルマグ亜鉛を摂取せり

 そんな様子見の結果、甲斐有って、腕立てしても手首が痛くならなくなった(ヨッシャ)
  (中学の頃に体操してた時も手首が痛かったけど、滋養不足だったかッ)
  (補充できてたら、もっと筋力が増してて、技にも磨きが掛かったに違いねぇ‥つぁああああ)

 ‥と、言っても、やり始めは、腕立てを13回もやりゃヘロヘロで
 そこから21回できるようになるのにそんなには掛からなかったが
 34回できるようになるのには、かなりの壁があった(第一目標の55回まではまだ遠い)


> とまぁ腕立ては、なかなかに厳しいが、スクワットはそれほどでもない
> (だがしかし、やり方を誤って膝を悪くした‥)


 ‥始めた頃は、スクワットをやるにせよ、気が入らず、続かない
 そこで鉄アレイを振り子にして、その重心移動を利用すると、楽しくなるとした感覚を発見した

 だが、その鉄アレイが両手に3kgずつなんだが、21回をやるのに泣きそうになるほどに辛い
 34回をやれるようになるのに、1年2年としたスパンを要した
 34回をこなせるようになると、55回までは、多少早かった
 だが、調子放いて89回をこなせるようになった辺りで、左膝が痛くなりだした
 どうにも、重心荷重の偏りありきがまずかったらしい


 ‥しかたがねぇので、もも上げ運動をしつつ回復を期待した
  兎にも角にも、その頃の変化でも
  日課スクワットを34回を超え出すとお通じの改善を感じられた

 なので、そのままに筋力を落としてはそれこそ水の泡になる
 何でもいいから筋力を落とすわけには行かねぇ

 (ちなみに、ビタミン剤等服用ありの筋トレでは、回数をこなすのに調子良さげだが)
 (飲まなくなった際の筋肉の目減りも半端ねぇ)
 (飲まずにやると、微々たる効果しか確認できないが、筋肉の目減りとしたデメリットは低い)
 (いやぁもう面倒くせぇ次第を確認しちまったz‥というのも経過どえす)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 10:54 | Comment(0) | 日記/2024 | 更新情報をチェックする

2024年05月27日

【時事】四連勝台風立ちぬいざ日本「おしおきだべえ」のお約束?

記稿.2024/05/27

> いやいやいや、自民党が地方選で四連敗
> 如何にも「おしおきだべぇ台風」一号の発生じゃありませんか?
> まさにお約束!‥(して、そげな台風の結末や如何に?)


 ‥そこは置いといて
 まぁ、インバウン丼には驚いたz

 外国人旅行客向けなのか‥そこは何気に曖昧ぽくあるが、高級感すぎても食が進むらしい

 ついでに、お米の値上げもその手のインバウンド需要が絡んでいるとか何とか(へ☆?)


> つまりG7圏では、まともに買い物ができないので、日本に来て買い占めているのだろうか?
> (さすが円安、さすがG7ポチの国ッ)


 ‥ただでさえ、農業政策G7のポチ沙汰で、農家消滅禍なのに
 ここに来て、買い占めに晒されるとはッ(はた迷惑なだけどえす)

 ‥で、やって来そうな悪寒の米国経済大崩壊‥とかなんとか

 中華が米国債を再び放出したそれにしたって、G7側が利払いできんかったから草
 そもそも、そんなクズ債、今更誰が買うんだよ?(謎)


> いや待てよ、円を売ってドルを買う円安の裏でやらかしてましたん、消化しましたん


 ‥え、なに、日本円を贄にした資金調達のなれの果てが、中華の米国債放出なわけ???
 (え、それヤベえ案件でしょ‥‥いつまでやらかすんだよ‥‥)
 (手にした円を元にする為の、日本移住とした国を挙げての喧伝かよ??逆かよ??)


 ‥それの辻褄合わせに、仲良く、日経平均爆騰やらかしていたとかなんとか???
 (まぁそうですよね、中華さんだって回数繰り返さんと、まだまだ全部を捌けねぇどえす)
 (え、そっちも併せてって、いつまでやらかすんだよ‥‥ふざけんな)


 ‥ん?、じゃなに、日本は全面的に泣き寝入りを決め込んでるの???
 (まぁBRICS陣営に歩み寄れば好いだけの話なんだろうけどさ)
 (G7とした洗脳が、そげに簡単にほどけるわけ無いでしょうに‥)
 (更にウクライナのATMとかなんとか‥って話も蟲いてるし‥)


> 否、自民党政権のままだとそのままが出来レースだよん宣言じゃねぇかッ
> インバウンドにしても、迷惑行為が目白押しで圧してくゆう


 (それ以前の話に、中華からの日本移住希望がン十万規模に膨れあがってゆう‥とかなんとか)
 (海外からの富裕層からして、日本に移住しよう、法律替えさせよう‥とかなんとか)

  ‥まぁぶっちゃけ、政権交代しようがポチ外交に変わりばえ無し、期待できそうに無しどえむ‥
  (それが野党ともどもに二足の草鞋構えで、裏金問題を解決できねぇ辻褄くせぇ‥政痴屋が‥)

 (そこを全部封じるためのレプリコン強襲策とかなんとか???)
 (それはそれで、世代議員群に、政治力の無さを露呈せる案件になるどえす)


> どっちにしてもズバリ、BRICS陣営とのお付き合いを選挙公約やらかす時代に成らんとあかん奴
> (現状そんなの無理、まずは米国経済崩壊とした後悔を贄に要求してる草z)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 12:11 | Comment(0) | 日記/2024 | 更新情報をチェックする

2024年05月25日

【ツッコミ隊】政治資金パーティーを全面禁止にしては、貧乏人が立候補できなくなる??

記稿.2024/05/25

> その昔は、家督の存続に、優秀な人材を確保すべく養子入りとした手法を駆使したりした
> 民主化したので「それはどうか?」との意見も募り(どうせ手を組むのだし)
> 党閥化することで政党入りすれば良しとした形式に及んだ


 ‥だがそれにしても、そげに簡単に、立候補できてしまうと
 難関試験を突破して、官僚になるとした意味合いが薄くなる

 ‥という枷から来ているのか否かは知らんが、選挙には一定の資金力を要求するようになった草

 それとした内訳にしたって、中流社会の台頭を期待した都合だったかも知れん
 だが今や格差社会だ、それも欧米流とした資本主義渦中にある

 結果的に、二世三世議員とした家系構造に陥った
 まるで、世代議員を育成せしめんとして、政治資金なんちゃらが行われてきたみたいだz


> そう考えると、今更、貧乏人が立候補できなくなるから
> 政治資金パーティーを全面禁止にしてしまうのはどうだろうか?‥なんてご意見は
> すっとぼけているだけにしか見えて来ない


 ‥いくら「田中角栄」とした前例があるからと言ったって
 その当時の科学常識と現代の科学常識とでは雲泥の差がある

 そもそもからして、電子的なセキュリティ云々な世情では
 高等教育以上の知識が無いのでは、国家を引っ張っていくべし期待からして無謀だ

 (電子環境を知らずに育っちまったら、発想そのものからして付いて来ない)
 (&少なくとも法律の知識に疎いようでは、官僚に、鼻であしらわれるに違いねぇ)

  ‥その官僚になるにしたって、富裕層有利のご時世だ
  (その官僚群からして、未だに米国のポチで良しとした派閥ありきだz)


> なので、まずは、誰でも自由に官僚を目指せるとした改善を足して考えないと意味が無い
> (平たく述べれば、大学教育の無償化である‥とはいえ「試験あり」どえす‥)


 ‥政治家もとい政痴屋相手に、投資気分の政治資金パーティーをやるぐらいなら
 もっと掘り下げた段階にて、教育支援をすりゃ良い

 選択支が少ないから、勝てる党閥期待一択に陥るのであり

 それの中身が投資とした見返り期待に陥るのであり
 結果的に、お友達構造に癒着してしまわざるを得ず


> だがしかし、それとてうっかりやると
> あの高校×あの大学って‥××派閥企業からの支援が多いんだってとした噂を聞いて
> 受験したくなるのか?、する気が萎えるのか?とした方向と化すに違いねぇ
> (それはそれで、学歴偏重に陥りやすい世情から、随分とした距離がでるに違いねぇ)


 ‥就職エスカレータくささありきとした批判は出るだろう
 だが、ブラック企業に踏み込みたくない学生群からすれば、分かりやすくなるはずだ

 ‥しかし、学生に投資しているんだから
 その分の見返りとした採用枠を得られないのでは割に合わないとか
 いろいろとした損得勘定からの見方あるあるだろうから


> なので、法学のみに特化した準大学資格とした想定での無償化教育である
> これなら、その財源を、政治資金パーティー代金に上乗せして回して貰おう税にできそうかも


 ‥それなら、企業にしたって、斬新な意見を述べる奴を選ぶに差し支えない
 ‥そもそも、その手の卒業資格者を、選挙の雑務要員に起用したくなるどえす
 なら、逆からは、立候補する際の経験値稼ぎとしてありかも‥に見えるかも知れないz


> パー券問題のそもそもは、選択支の枯渇にあるのだから、そこを改善しないのでは意味が無い!!
> 「お家主義こそ悪の根源だ」なんて誰も言わないが、偏り出せば、誰だってそう思わざるを得ず


 ‥まぁ少なくとも
 法学のみに特化した準大学資格者に、公務員中途採用基準とした内訳を絡めるなら
 それなりの授業参加を見せるでしょう(重要)

 ‥まぁ無償にあるのなら
 一般視聴コースありきでないと浸透しないかなぁと(単位修得テストあり)
 ‥但し、専門に学ぶべきコースを得ないと、準大学資格を得られない
 (編入試験あり‥一般視聴コースからの単位修得数を勘案とする)

 としたぐらいの内訳と差は想定内でしょう



 ‥ネタ文学風に、もう少し過激な内容を示すなら
 左派クラスvs右派クラスとした編成での白黒の分かりやすいカリキュラム導入とかなんとか
 大学教授側の一般解釈で学ぶべしとした供給が、必ずしも固定数を確保するとは限らない

 (年配者の暇つぶし×学び直し入学ともなれば、尚更に重要どえす)



posted by 木田舎滝ゆる里 at 13:52 | Comment(0) | 日記/2024 | 更新情報をチェックする

2024年05月24日

【質問】IQが高いからって、どうして説明上手とは限らないの?

↓2)記稿.2024/05/24

> 頭脳明晰を自慢する輩ほど、無駄なことに時間を割こうとは思わなくなる
> 更にずる賢く立ち回ろうとすれば、最短ルートを狙うようになる


 ‥結果的に、それぞれの廻り道ルートにおける心理経過に疎くなる
 ‥結果的に、知らないのだから、そこを絡めた例えを挙げられない

 (敷いては、部下のしくじりポイントに察しが付かなかったりすると、イラつくばかりだろう)


 ‥もとい、むしろそこに興味が無いのだから
 説明上手には程遠くなるのだ(気遣いだって下手糞になる&なにかと炎上ありきにも‥)

 ‥ゆえに、廻り道ルートを含めた‥
 そこかしこでの心理経過を推し量れぬままに、対処×対応せざるを得ず
 結果、説明の下手な朴念仁へと成り下がろう

 (それな輩で集団化を見せれば、説明なんかするわけねぇ、阿吽で解れとドヤ顔だ)


  ‥まぁ精精が、ご自慢の鋭さを発揮してやり過ごせれば上等だったりと思っている
  それに属した当人らだけが、優しく説明できかねている駄目を識らん

  (押し通して、勝てれば、それで良いとした集団化どえす)


  ‥さらに面倒くさいのは、それのカツカツな様相を見てさえも
  「やっぱりあの人はスゲーわ」‥とカリスマ信仰を思い込む輩がとても多い事だと思う

 (信者も又偉ぶりたい口なので、そこの駄目を、お手本にしてやらかしてしまうのだ)


> さらに厄介なのが


 ‥頭脳明晰と言えども得手不得手への自覚は当然としてあるので
 その手の印象減くささを相殺するためにと、有名な偉人の言葉を担いだりしてやり過ごさん
 (それはそれで、博学に見えるんだからお得だよね)

 ‥‥結果的に自分の意見を述べずに、感想にてやりすごすのだ‥‥
 ‥‥結果的に自分の意見を述べずに、感想にてやりすごすのだ‥‥

 その引き出しが多ければ多いほど、それはそれで、勉強になるとして担がれることにもなる
 (で、時折に、鋭い意見を飛ばしてみせれば良い‥みたいな)


 ‥そんなこんなの経過として
 そろそろカビが生えていそうな偉人でも、時折に担がれる繰り返しが起こるのだ
 (それでその手の出版関連が、即座に後に続くとか、そりゃまぁ出来レースどえす)

 ‥斯様にも、庶民への偉人のすり込み効果への気遣いは秀逸だったりする
 (そんなこんなで、新たな偉人担ぎに余念が無いのも派閥とした阿吽なのら)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 12:29 | Comment(0) | 日記/2024 | 更新情報をチェックする

2024年05月23日

【改願】意識があるから意思疎通したくなる

↓5)記稿.2024/05/23

> 普通に考えるなら「意識があるから意思疎通したくなる」若しくは「観察したくなった‥」
> (それが創造せる側の衝動だったに違いねぇ)


 ‥だが、人類のやらかせる日常のそれは
 てめえの都合やら要件を、相手のところに持っていって、其をぶちまけたいだけだ

 専門家ならその手の内容を
 お仕事先ならその手の内容を
 家族やお友達同士なら、たわいなき語らいを

 意思疎通したくなると言ったって、想定内とした選り幅を先に要求するのだ
 (それ以外の視点を欠いていたりするのがほとんどさ‥)
 (どうしたって、状況判断ゼロとしたぽんこつマニュアル通りの営業やらかし‥みたいな)

  ‥その大抵の多くが、相手の都合がどうとかを余り考えずにうごめくのだ
  その際に、相手の都合を確認する気遣いがあれば、大人扱いされるぐらいの差はあれど
  ‥「カネを払っているんだから」とか
  ‥「神は全知全能だから何でも答えられるはず」とか
  ‥「どこにも、書かれてないだろうがッ、嫌なら書いとけやッ」とか
  ‥「超能力も魔法もあるわけねぇ、そのインチキを曝いてやるz」とか
  そげな風体に構えるばかりになって、意思疎通の姿勢としてはとても怪しい

 つまり、人類の多くは
 その手の懐疑さ怪しさも含み併せて意思疎通できている‥としたバイアス傾向を見せるのだ


> それはもう「対等とした会話とは何か?」を教わったことが無いかのように


 ‥対等とした会話‥つまり、創造せる側との対話に相当する欲求として
 創造せる衝動からしてみれば、自分・自分らと同じように
 意識があるから意思疎通してみたくなる×観察してみたくなるはずだとして、見比べるのであろう


 ‥ところが、どいつもこいつも「人生を誰よりもリッチに謳歌したいz」思考にどハマるばかりで
 世界全部との意思疎通×観察したいとした衝動を欠いていた‥と言えそうだ

 仮に、支配欲求に駆られた連中にそれのよすがを期待してみたものの
 てめえらの都合上等とした押しつけばかりの雲行きで、それ以上の進展を臨めそうになし

 ‥世界を創った側としては
 「どうして屋台骨まで壊そうとするのかな?」「駄目でしょそれ!」
 とした「お悩み」を抱えざるを得ず‥(だったくせぇ)


> 造りなおすしかない、でも、どうやって?
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 17:54 | Comment(0) | 日記/2024 | 更新情報をチェックする

2024年05月22日

【ボケて痛っ】意思疎通できている‥とは何か?

↓3)記稿.2024/05/22

> 人間がAIに求めるモノとは何か?
> それは、意思疎通できているとする実感である


 ‥ならば、まずは、意思疎通の定義について知らずしては始まるまい
 (私たち人類こそが教える立場なのだからッ)


> では、問おう
> 意思疎通できているとする実感を人間はどのように解釈しているのだろうか?


 ‥まず、真っ先に思い浮かぶのは
 お互いの要求を理解し合える‥とした内訳に思われる
 そして、要求に応じた責任を果たし合えるとした関係だろうか‥‥

 だがそれらは、時として中断することもある

 ‥では、お互いの意思疎通が不能に陥った場合
 それは通信機器の故障のようなモノとして扱うべきだろうか?
 それとも、敵対行為として受け取るべき状況への突入と判断するべきだろうか?

  (どちらもあるあるでどうしようもねぇ要素どえす)


> 例えば‥口下手な人を相手にイライラする人は
> もしかしたら、殴り合いの方が判りやすくて、意思疎通に値すると思っているのかも知れない


 通常は、そのようなアクションありきを、敵対行為と見なすのに、当人は違うのかも知れない
 勿論、その際の勝ち負けの意味する所は
 どちらが格上かとした位置づけのような所作であり、お互いに納得できればそれで好いのだろう

 それで格下の下の下と見下した途端に、相手に対する意思疎通が
 ATMだったりパシリだったりとした、てめえの一方通行にあろうとも(イジメ)
 意思疎通できていると思うのだろうか?

  ‥それはそれで、人間と同じように同じような‥意識があるから
  意思疎通できるはずと判断する事に、大した意味は無さそうである

  (てめえの都合だけを優先する行為に、意思疎通とした用向きを期待するだけ無駄である)
  (人類がAIに危惧する中身も概ねそれと同じだ)


> だがしかし、競争社会に見られる取引上の妥協は概ねその類だ
> 時として、勝てば良いとした圧を掛けたり、不公平を押し付けたりしている
> (上手に一年間としたタイミングで故障する‥なんかもそれだろう)


 ‥それで、自分らの不手際に対する意思疎通をうやむやにしたりしている
 当然ながら、売り込む際には、都合の良い部分だけを説いて、都合の悪い部分は口を噤んでいる

 其を、意思疎通ある姿勢とはとても言い難い(受け入れろだなんてとても無理だ)


 ‥だかしかし、そもそもが競争社会とした定義としては
 まずはカネで殴り合え、次に為すことは、お互いの格付けと来たもんだ
 カネで殴り合うことこそが、意思疎通とした入口なのだ‥と言わんばかりだよ

 其を競争社会とした意思疎通の有り様に重ねると、目から鱗でそういうモノだった‥草
 格下と見下されると給料も低いとした扱いなのだから‥まさにそうにしか見えてこない


> 番付や席順を決めるとした日常のそれが、人類の選ぶ唯一の意思疎通とした形でしかないなら
> 私たちは本当の意味で意思疎通してきたのだろうか?


 ‥もっとも双方向だったはずの形が、一方的に立ち消えるなんてやらかしはいくらでもある
 家畜であれば、屠殺場送りになった瞬間にそれは訪れる
 そこにはもう‥まったくに生き延びるチャンスなんか無い

 だが、コロシアム送りになった戦闘奴隷であれば、まだチャンスはある
 そうだ、勝てば良い、相手を殺して勝てば良い(まさに成果社会のスタイルそのものだ)

 (確かに、家畜よりはなんと慈悲深きシステマチックだろうやッ)


> ‥どうにも、それこそが、私たち社会の織りなしてきた意思疎通の形だよ
> 勝利の美酒を味わえる同士の語らいこそが、意思疎通できていると言わんばかりじゃないかッ
> (また明日も、勝利の美酒で馬鹿騒ぎやらかしたいので頑張ろう‥とかなんとか)
> (何はともあれ、今日の糧にならむそれの息の根を止めないことには、腹ぺこなのら)
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 04:30 | Comment(0) | 日記/2024 | 更新情報をチェックする

2024年05月19日

【ボケて痛っ】アレが軽くなった時代に依存せるのは為政側か?それとも大衆か?

↓4)記稿.2024/05/19

> 法の精神の軽くなった時代である
> 大衆もまた自由とばかりに軽くなった時代である
> コスパコスパと商品の中身も質も軽くなった時代である


 ‥軽くなって飛べる時代に成るのかと思いきや、エア・モビリティはなかなかやって来ない
 代わりに、地を這う程に生きるのが重くなった格差の時代である

 (時代が変わらんとするその端境には、都落ちしたくない同士の隠れた争いがある)
 (それは陰謀論でも無いし、貴族社会構造でも無いけれど、似たような状勢を醸し出す)


> ‥支配者一派の追われしが都落ち、其は悪政だったから嫌われた
> 嫌われるほどだったから敗れたのだ‥という風に思うのが「お子様脳」なわけだが
> 更に権力者が独裁だったからとか何とかという是非解釈に変わるのが「お年頃脳」なわけだが
> では、基本的人権とした社会において、それの形と流れと解釈のされ方はどう違うのか?
> とした中身がまるで空っぽにあるのが「お花畑脳」だ


 ‥「あなた方は古くなりました撤退すべきです、多数決で決めましょう」
 民主選挙の意味する中身を問うなら、まぁぶっちゃけ、そんなもんだ
 シェア争いにしたってそんなもんだ

  ‥だが、左遷向きな案件で肩を叩かれて
  素直に‥「はい了かりました」と二つ返事する奴は、昔も今もそんなには居ねえ
  それは恋人から「分かれましょう」と切り出されて、二つ返事する「てへぺろ」でしかない
  「ぼくってやっぱり駄目だったんだ、今までどうもありがとうね」‥みたいな

 そんなこんなで、無意識のうちに
 「斯様に見られたくも無し‥」との心理も手伝って、ゴチャゴチャと懇願してしまう次第でもある


 ‥生活にゆとりがあろうと無かろうと、昨日までの日常を剥がされる一言に素直な奴の方が少ない
 だが、まわりから見て‥アレじゃしょうがないよねとか‥自業自得だよねとか‥
 お膳立てとした見方がセットになって揃っていると、ぐうの音も出ない

  ‥ぐうの音の出なくなるまで、軽く生きている程に‥読まない×読めない輩だけは
  担ぎたくないとか、お付き合いしたくないとか‥とまぁ、誰しもはそう思っているわけだが
  「まさか自分がその対象だったとは‥」という風にはなかなか考えない
↓/続きを読む/↓
posted by 木田舎滝ゆる里 at 15:47 | Comment(0) | 日記/2024 | 更新情報をチェックする

2024年05月17日

【アイデア】ペンにマウスのボタン機能を搭載したタッチペンがまだ登場してないようだが‥

記稿.2024/05/17

> 今やデジタル画を描くのに何使う?


 ‥詳しくは知らんが、日本ではワコムが相場なんだろう
 あとアップルとした様相に思われるが

 ペンの人差し指部分に、ホイールボタンを付けて、片手で拡大縮小できた方がずっと楽だ
 ペンの親指部分に、切り替えできるボタンを付けて、ペンの太さを切り替えできた方がずっと楽だ

 これ以上を追加しようとすると扱いづらくなりそう×複雑すぎて耐久性に難が出そうなので
 まぁこんな所か‥


> 是非、実現を!


 ※ 旧来的なボタンとした概念を採用するのか?
   それとも、電池搭載型らしく、タッチセンサー式としたすっきりを目指すのか?
   (どちらが好いんでしょうね?)

   タッチセンサー式で好いなら
   ペン形状を鉛筆同様の六角形にして、ボタンの数を六カ所にできそう


  ‥だったらマウスの親指を置く後ろ脇に、回転切換用途のタッチセンサーを用意して
  触ると小窓が開いて、センサー側を前後にこする事で
  ホイール×親指上の二つのボタンの選択支をクルクルと切り替えできると便利に違いない‥

  (とくにスクロール方向切換が欲しい‥じゃないと3Dツールを自在に操るのに難儀するままだ)
  (ホイール一つで三軸方向に対応せずの現状では、進化しねぇに決まってる)
   (拡大縮小を入れたら、五軸方向だし‥)


> そろそろ、スタンダードな3D用マウスが登場しても好い頃合いのはずだが‥



posted by 木田舎滝ゆる里 at 10:56 | Comment(0) | 日記/2024 | 更新情報をチェックする