1-2)0
いろんなゲームがある中、分け合いの要素をテーマにしたジャンルはまだ聞かないな。
そこで考えてみた。
> 商標なり著作権なりをゲットしたい方は、夏休みの宿題ね♪
> 俺は遊ぶだけ。
追記
2013年07月15日
【想定内】宇宙旅行にリピーターがつかない問題点
1-2)0
宇宙旅行に行ってみたい期待感はおそらく、地上全体の観光需要と同じぐらいにあるだろう。
しかしどうか、8時間も乗り継ぎをするだけでうんざりする旅行者はざらに居る。
その上、それが身動きの取れない空の上ともなれば、何を好きこのんで宇宙旅行などと思うだろうか。
宇宙に上がって2〜3時間の星見をして還るというプランならまだしも、周回軌道のうんちくと着陸地点のうんちくを考えれば、それが如何に難しい要望であるかは明らかだ。
> では、何を目的として宇宙旅行などと言っているのだろうか?
追記
宇宙旅行に行ってみたい期待感はおそらく、地上全体の観光需要と同じぐらいにあるだろう。
しかしどうか、8時間も乗り継ぎをするだけでうんざりする旅行者はざらに居る。
その上、それが身動きの取れない空の上ともなれば、何を好きこのんで宇宙旅行などと思うだろうか。
宇宙に上がって2〜3時間の星見をして還るというプランならまだしも、周回軌道のうんちくと着陸地点のうんちくを考えれば、それが如何に難しい要望であるかは明らかだ。
> では、何を目的として宇宙旅行などと言っているのだろうか?
追記
2013年06月28日
【傑策】21世紀版の鎖国策を模索してみた
1-4)0
江戸時代の鎖国策とて、完全に鎖国していたわけではない。
取り締まりを必要とした理由としてまず挙がるのが、反キリスト教政策だ。
その一方で、海外との貿易はそれなりにしていた。それはそれでなんというのか、武士のメンツを保つため‥まぁそんな空気だったように思う。
では、21世紀において鎖国策を取る意味はあるだろうか?
はっきり言って、鎖国の表現にしろ、経済封鎖にしろ、規制強化にしろ、グローバル時代のご時世に何をトンチンカンなことを言っているのかを問われるばかりで、表現上よろしくないのは確かだ。
しかしである‥あえて、外交よりも内政重視の意味合いでもの申すのであれば、それはそれで制限を課すことになるのは避けられまい。
具体案を述べれば‥それは、北海道をアイヌ州に、沖縄をうみんちゅう州に、その他を大和州にして、三州制を考えてみたところから始まる。
(※補足的な意見としては、北海道と東北、九州と沖縄で括ってみるのもありかな‥?)
追記
江戸時代の鎖国策とて、完全に鎖国していたわけではない。
取り締まりを必要とした理由としてまず挙がるのが、反キリスト教政策だ。
その一方で、海外との貿易はそれなりにしていた。それはそれでなんというのか、武士のメンツを保つため‥まぁそんな空気だったように思う。
では、21世紀において鎖国策を取る意味はあるだろうか?
はっきり言って、鎖国の表現にしろ、経済封鎖にしろ、規制強化にしろ、グローバル時代のご時世に何をトンチンカンなことを言っているのかを問われるばかりで、表現上よろしくないのは確かだ。
しかしである‥あえて、外交よりも内政重視の意味合いでもの申すのであれば、それはそれで制限を課すことになるのは避けられまい。
具体案を述べれば‥それは、北海道をアイヌ州に、沖縄をうみんちゅう州に、その他を大和州にして、三州制を考えてみたところから始まる。
(※補足的な意見としては、北海道と東北、九州と沖縄で括ってみるのもありかな‥?)
追記
2013年06月16日
【アイデア】信長の野望、史実モードにおける不適ジレンマの改善
1-8)0
PentiumG2020の改装マシンに信長の野望の革新と天道をインストールしてみた。
どちらもパワーアップキット版で、BGMを鳴らして、3D負荷フルで、概ね45%で稼働していた。ときに80%まで振れていた。
どちらかというと、アルゴリズムの古さからか、革新の方が負荷が高い感じであった。
もっとも、最初の様子しか見ていないので、後半の大部隊投入による乱戦ともなれば、概ね55%〜60%ぐらいにはなるのではないかと思われる。
低スペックのデモと比べて、それなりにアルゴリズムの選択肢を考えきってから動いている感じがした。気のせい程度の違いではあると思うが、もはや低スペックでのプレイでは、やる気にならないという気持ちに至った。
ちなみにスピード感はあまり変わらない。これはあくまでデモの感じである。
次タイトル‥信長の野望 創造。
なんでも、いろんな勢力が登場し、城の数も大幅に増えると言うことから、かなりの乱戦が予想され、負荷も高くなるように思われる。
‥思うに、Ivy版のCeleron1.8Gのモバイルスペックでは、いささか一杯一杯になるのではないだろうか。それにしても、普通にネットと記事を書いたり映像の再生程度では、8%〜18%程度しか負荷が掛からない。振れても概ね45%である。ときにアプリの起動時に振り切れる程度だ。
余計な遊びに手を出さないのであれば、Ivy版のCeleron1.8Gのモバイルスペックでも十分事足りるのだろうが、そうは行かないのが信長の野望だ。今や信長の野望を通らずしてサムライは語れない。どうせなら快適にプレイできるに越したことはないのである。
> それから、今から語る内容は創造版とは何ら関係が無いことをお断りしておく。
勿論、ここでのアイデアをどのように活かすかは、記事に目を通した人の自由である。
追記
PentiumG2020の改装マシンに信長の野望の革新と天道をインストールしてみた。
どちらもパワーアップキット版で、BGMを鳴らして、3D負荷フルで、概ね45%で稼働していた。ときに80%まで振れていた。
どちらかというと、アルゴリズムの古さからか、革新の方が負荷が高い感じであった。
もっとも、最初の様子しか見ていないので、後半の大部隊投入による乱戦ともなれば、概ね55%〜60%ぐらいにはなるのではないかと思われる。
低スペックのデモと比べて、それなりにアルゴリズムの選択肢を考えきってから動いている感じがした。気のせい程度の違いではあると思うが、もはや低スペックでのプレイでは、やる気にならないという気持ちに至った。
ちなみにスピード感はあまり変わらない。これはあくまでデモの感じである。
次タイトル‥信長の野望 創造。
なんでも、いろんな勢力が登場し、城の数も大幅に増えると言うことから、かなりの乱戦が予想され、負荷も高くなるように思われる。
‥思うに、Ivy版のCeleron1.8Gのモバイルスペックでは、いささか一杯一杯になるのではないだろうか。それにしても、普通にネットと記事を書いたり映像の再生程度では、8%〜18%程度しか負荷が掛からない。振れても概ね45%である。ときにアプリの起動時に振り切れる程度だ。
余計な遊びに手を出さないのであれば、Ivy版のCeleron1.8Gのモバイルスペックでも十分事足りるのだろうが、そうは行かないのが信長の野望だ。今や信長の野望を通らずしてサムライは語れない。どうせなら快適にプレイできるに越したことはないのである。
> それから、今から語る内容は創造版とは何ら関係が無いことをお断りしておく。
勿論、ここでのアイデアをどのように活かすかは、記事に目を通した人の自由である。
追記
2013年03月30日
2013年03月28日
【アイデア】Wi-Fiと光ネット有線、そこに出現したジレンマからの曙
1-4)0
Wi-Fiのお陰で、ケータイ料金の価格破壊が進んでいる。
ついでに言うと、光ネット有線の立場も瀬戸際に追い詰められている恰好だ。
結果、今やリアルの引っ越しを考えた時、IP電話が過去の提案である事に気が付く。、
番号を維持したい。まぁ、番号ポータビリティの制度があるから維持はできる。
しかし、維持するには、先に引っ越し先を決めて配線工事を済ますか、そうでなければNTT加入権に絡んだ縄張りが、ゾンビの如く顔をもたげるのだ。
この化石のようなNTT加入権を介するぐらいならケータイを持つのが常識だ。
そう考えるのが今や流れだが、黒電話に馴染んできた世代はなかなかそうは行かない。
追記
Wi-Fiのお陰で、ケータイ料金の価格破壊が進んでいる。
ついでに言うと、光ネット有線の立場も瀬戸際に追い詰められている恰好だ。
結果、今やリアルの引っ越しを考えた時、IP電話が過去の提案である事に気が付く。、
番号を維持したい。まぁ、番号ポータビリティの制度があるから維持はできる。
しかし、維持するには、先に引っ越し先を決めて配線工事を済ますか、そうでなければNTT加入権に絡んだ縄張りが、ゾンビの如く顔をもたげるのだ。
この化石のようなNTT加入権を介するぐらいならケータイを持つのが常識だ。
そう考えるのが今や流れだが、黒電話に馴染んできた世代はなかなかそうは行かない。
追記
2013年03月24日
【極秘】コードネーム:サムライP38 改訂
1-4)0
今回ぐらいの内容であれば、新しく立てた方のブログに載せて「ファンのみ閲覧」と行きたいところだが、記事の準備が頓挫しているのでこのままこちらに乗せるとする。
ちなみにP38とは、太平洋戦争に投じられた米国の戦闘機である。
零戦に勝てない当初のオンボロ機の機体二台分を、一枚の主翼と一枚の副翼で繋げてしまった独特の双発戦闘機である。燃費より人命優先の強者。
その性能は、旋回性能こそ相変わらずで零戦に及ばなかったものの、その馬力と重加重によるダイブからの攻撃と遁走は、零戦を苦しめるのに十分であり、ライバル機として立ちはだかることになった。
‥まぁそういうわけだから今から述べようとしている何かを、2台4台8台と組み合わせることで、画期的な技術に化けさせてしまおうという主旨である。
その何かとは、小型HDDである。そういうとRAIDを思い浮かぶことになるが、RAIDのようでRAIDにあらず。
※ セクタとクラスタの表記を間違いました。修正済み。
追記
今回ぐらいの内容であれば、新しく立てた方のブログに載せて「ファンのみ閲覧」と行きたいところだが、記事の準備が頓挫しているのでこのままこちらに乗せるとする。
ちなみにP38とは、太平洋戦争に投じられた米国の戦闘機である。
零戦に勝てない当初のオンボロ機の機体二台分を、一枚の主翼と一枚の副翼で繋げてしまった独特の双発戦闘機である。燃費より人命優先の強者。
その性能は、旋回性能こそ相変わらずで零戦に及ばなかったものの、その馬力と重加重によるダイブからの攻撃と遁走は、零戦を苦しめるのに十分であり、ライバル機として立ちはだかることになった。
‥まぁそういうわけだから今から述べようとしている何かを、2台4台8台と組み合わせることで、画期的な技術に化けさせてしまおうという主旨である。
その何かとは、小型HDDである。そういうとRAIDを思い浮かぶことになるが、RAIDのようでRAIDにあらず。
※ セクタとクラスタの表記を間違いました。修正済み。
追記
2013年03月16日
【アイデア】CAS冷蔵の家庭向け時代を索念してみた
1-9)0
蔵番なるCAS冷蔵庫は、冷蔵庫と冷凍庫の中間に位置する風変わりな特徴を持つ。
庫内をおおよそ−5〜0度に保ち、鮮度期間を2〜3倍に延ばすことを目的にしている。
さらには、床から地場を発生させて、一部屋程度の庫内全体をCAS冷蔵システムにする事も可能だ。
‥ザックリ言ってしまえば、雪の下に食べ物を置いて保管するみたいなもんかな。
それでいて凍結し切らない感じ‥。
http://www.fujitaka.com/kuraban/jikken.html
http://www.732002.jp/sp/kuraban.html
http://www.nikaidou.com/archives/9138
追記
蔵番なるCAS冷蔵庫は、冷蔵庫と冷凍庫の中間に位置する風変わりな特徴を持つ。
庫内をおおよそ−5〜0度に保ち、鮮度期間を2〜3倍に延ばすことを目的にしている。
さらには、床から地場を発生させて、一部屋程度の庫内全体をCAS冷蔵システムにする事も可能だ。
‥ザックリ言ってしまえば、雪の下に食べ物を置いて保管するみたいなもんかな。
それでいて凍結し切らない感じ‥。
http://www.fujitaka.com/kuraban/jikken.html
http://www.732002.jp/sp/kuraban.html
http://www.nikaidou.com/archives/9138
追記
2013年03月03日
【商法】4kTV画質の録画需要は、メモリー事業の採算性を上げるか?
1-2)0
え、始めにお断りしておきますが、著生はBDを持っていないのでそれの使い勝手等は分かっておりません。
しかしまぁCD、DVDの延長ですから、回転駆動機構に伴う読み込みや書き込み等におけるそれなりのボトルネックの程度は推し量れます。
4kTVの録画を考えた時、コンスタントに見て、SDカードもしくはUSBカードに焼いた方が手っ取り早いはずです。そもそもにしてBDの置き換え技術開発の話を耳にしません。
つまり、128Gバイト級以上のSDカードもしくはUSBカードを活用していくのが早道ということなのでしょう。
追記
え、始めにお断りしておきますが、著生はBDを持っていないのでそれの使い勝手等は分かっておりません。
しかしまぁCD、DVDの延長ですから、回転駆動機構に伴う読み込みや書き込み等におけるそれなりのボトルネックの程度は推し量れます。
4kTVの録画を考えた時、コンスタントに見て、SDカードもしくはUSBカードに焼いた方が手っ取り早いはずです。そもそもにしてBDの置き換え技術開発の話を耳にしません。
つまり、128Gバイト級以上のSDカードもしくはUSBカードを活用していくのが早道ということなのでしょう。
追記